京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:29
総数:316689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月18日(火)PTA総会を開催いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

音読劇をしよう

画像1
画像2
画像3
国語の学習で,『お手紙』の音読劇をしました。場面ごとにグループで役を決めて,登場人物の気持ちを声に出して読んだり,動きをつけたりしました。がま君,かえる君になりきって,音読することができて,楽しい音読発表会でした。

やさいをそだてよう

画像1
画像2
画像3
9月に植木鉢に種まきをしたハツカダイコンが,食べ頃になりました。鮮やかな赤いダイコンができて,とても美味しそうです。お家でサラダにしたり,葉っぱはお味噌汁の具にしたりして食べています。

ふれあい教室

画像1
画像2
画像3
10月6日,動物園に行きました。クイズラリーをして楽しんだ後は,ふれあい教室に参加しました。ふれあい教室では,テンジクネズミを抱っこしたり,ウサギの赤ちゃんをさわったりしました。獣医さんと飼育員さんから,動物のことをわかりやすく教えてもらうことができて,とても有意義なひと時でした。

児童朝会

画像1画像2
今日は,児童朝会がありました。
児童会本部の後期への引き継ぎと,図書委員の発表,
そして音楽集会の3本立てです。

音楽集会では,学芸会で発表する全校合唱の練習を行いました。
2部に分かれての合唱で,副次的な旋律は音程をとるのが難しいですが,
6年生として全校の歌声を引っ張っていけるよう頑張っています!

全校合唱 練習中

朝会のときに全校合唱の練習をしています。
曲は『COSMOS』

練習するたびにきれいな歌声になってきています。
いつものように頭声発生の練習をしてから
今日は,どこを強く歌うとよいかについて
全校で考えました。

考えた通りに歌ってみると
より一層きれいな歌声になりました。

これからが楽しみです。
画像1
画像2

竹の里選書会

書店の方にご協力いただいて,たくさんの新しい本が並びました。たくさんの本の中から学校図書館に買ってほしい本を,一人3冊選んで,しおりをはさんでいきます。どの本がいいか真剣に,そして丁寧に選んでいきました。
画像1
画像2
画像3

台風に備えて

中庭や渡り廊下の植物なども
台風21号に備えて,風の影響のないところに
移動させました。
画像1
画像2

台風に備えて 『フジバカマ』

台風に備えて,大切に育ててきた
フジバカマを安全な場所に
移動させました。

友だちと協力して
力持ちは一人で

よいしょっ よいしょっ
画像1
画像2
画像3

竹の里 選書会

今年もタカシマ書店さんのご協力で
選書会を開催することができました。

児童全員が参加して本を選びました。

選書会に参加することを通して
普段,目にすることの少ない様々な分野の
児童書と出会うことができました。

自分の意見が学校図書館の選書に反映されることは
嬉しいことです。

また,投票することで,未読の本にも興味を持ち
「これなら読んでみたいな」
という気持ちを抱くきっかけになります。


画像1
画像2

感嘆符 素敵なあいさつ

画像1
 校長室で仕事をしていると,
「校長先生,さようなら。」
と,外からあいさつの声です。あの声は,1年生の子どもたちだなと思い,窓を開け「さようなら。気を付けて帰ってくださいね。」
「ううん。まなび教室にきます。」「あ〜そうでしたね。」
という会話をします。最近は,窓を開けて仕事をしなくなったのですが,大きな声をしっかりと届けてくれます。

 昨日の登校のとき,正門でいつものように子どもたちを迎えて「おはようございます。」とあいさつをしていると,いつものように元気にあいさつをする1年生。とことことわたしのところに来て
「先生,昨日どうして,あいさつをしてくれなかったのですか。」とたずねてくれます。(あれれ,しまった。返していなかったのか。どこかで声をかけてくれていたのかな・・・。そうだ!)と思って,
「たぶん,先生は,校長先生のお部屋にいなかったと思います。」と,伝えると
「でも,校長先生のお部屋は,電気がついていたよ。」

 「ごめんなさい・・・・。」

 本当によくみてくれています。そして,そのあいさつを楽しみにしているのはわたしだけでなく,子どもたちも楽しみにしてくれているんだとうれしくなりました。

 でも・・・・,これからは,お部屋を出るときにはちゃんと電気を消します。

 校長室には,4年生が総合的な学習の時間に取組んでいる活動を飾っています。地域の方がくださったアサギマダラの写真と新聞記事。がんばっている子どもの姿は,うれしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/11 6年・京都市学童大音楽会 出場
11/13 たてわり遊び
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp