![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:29 総数:512134 |
補助犬と共に歩む1![]() ![]() みんなで補助犬をテーマに絵をかいています。 「夢の時間割」をつくろう2
最後に,自分の「夢の時間割」をワークシートに書きました。
次回はその時間割を交流していきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 「夢の時間割」をつくろう1![]() ![]() ![]() 好きな教科をインタビューして回りました。 お友だちの名前と教科名をいくつ集められるかトライしました。 音楽学習発表会に向けて![]() 和気あいあいと,楽しい雰囲気で決めることができました。 平均とその利用![]() ![]() 班ごとに,工夫して平均を求めるしかたを考えました。 電磁石の性質1![]() ![]() ![]() 3年生の既習内容を振り返り,磁石の性質をノートに書き出しました。 平均とその利用![]() 10歩の平均を求めてから,歩幅は何mか計算で求めました。 「夢の時間割」をつくろう![]() ![]() オーストラリアや韓国,中国の学校生活の様子について聞き取りをしたり,映像で確認したりしました。 平均とその利用![]() 2つのグループの平均から全体の平均を求める問題に挑戦しました。 たし算のうっかりミスに気を付けてほしいと思います。 生活科「あそんでためしてくふうして」
昨日みんなで楽しめるように、廃材で物作りをしました。
今日はグループを前半と後半に分け、みんなで遊びました。 そして、相手のグループのよいところや、もう少し工夫した方がよいところに気付き、伝え合う活動をしました。 みんな楽しみながらも、もう少し工夫すると楽しくなりそうだよということに 気付き、付箋に書いて伝えることができましたよ。 ![]() ![]() ![]() |
|