京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:27
総数:498170
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

4年生宿泊学習通信その45

午後3時10分頃名神高速道路南ICをおり,学校へ向かっております。

交通状態にもよりますが,今のところ予定通り午後3時30分ごろ学校に到着予定です。

4年生宿泊学習通信その44

午後3時頃名神高速道路京都東ICに入りました。

4年生宿泊学習通信その43

14時15分現在,滋賀県の「あどがわ道の駅」を出発しました。

4年生宿泊学習通信その42

大きな荷物を背負って,大階段を登り,バスの所まで向かいました。

長かった宿泊学習もあと少しです。

画像1

4年生宿泊学習通信その41

4年生 若狭宿泊学習 おわりのつどい

荷物を持って,玄関前に集合しました。
校長先生のお話,職員の方のお話を聴き,子どもたちからは宿泊学習での思い出や感謝の言葉を伝えることができました。
仲間と過ごした3日間は,かけがえのない思い出になりました。

画像1画像2

4年生宿泊学習通信その40

テーブルごとに,食事を楽しみ,笑顔がたくさん見られました!
3日間,たくさんの美味しい料理をごちそうさまでした!

画像1

4年生宿泊学習通信その39

宿泊学習最後の食堂利用です!
3日間の経験を思い返しながらご飯を食べています!
メニューには「冷やしわかめうどん」もあり,ツルツルと美味しくいただきました!

画像1画像2

4年生宿泊学習通信その38

若狭塗り箸づくり
貝や卵の殻が漆で塗り込まれたお箸を磨き用ペーパーで磨いています。
自分だけの模様が浮かび上がります。
みんな完成した模様を見て喜んでいます!

画像1画像2

4年生宿泊学習通信その37

朝食後,全員でお世話になった「若狭湾青少年自然の家」の大掃除をしました。

自分たちの使った部屋を掃除し,そのあと各担当場所に分かれて掃除しました。

「来たときよりも美しく」をモットーに頑張りました。

4年生宿泊学習通信その36

ホームページをご覧いただきありがとうございます。

最終日も子どもたちは元気に活動を続けています♪

次回のホームページ更新は,「退所式〜おわりのつどい〜」終了後
バスにて京都へ出発してから,午後2時頃を予定しています。

なお,学校到着時刻は午後3時30分を予定しておりますが,
交通状況により前後することが予想されます。
ご了承くださいませ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 避難訓練
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp