京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up17
昨日:29
総数:932575
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

1年生 算数科「たしざん(2)」

画像1画像2
ブロックを動かしながら,繰り上がりについて確認しました。
声を出して確認しながら,しっかりと解くことができました。

1年生 今日から!!新しいトイレ!!

画像1画像2画像3
今日からいよいよ新しいトイレを使用することになりました。
年季の入ったトイレから,きれいなトイレに変身しました。
夏休み前から,様々な業者の方々が暑い中作業をして下さり,本当に素敵なトイレができ上がりました。

きれいに使っていきます!!!

5年生 彫り進み版画!

画像1
どんな色の重なり合いになるのかな・・・
楽しみです!

5年生 彫り進み版画!

画像1
二色目を重ねています!

5年生 彫り進み版画!

画像1
彫刻刀で彫り進んでいます!
ケガには注意して!

国語「『読むこと』について考えよう」

画像1
 学年で本の紹介カードを読み合います。興味の湧いた本があれば,どんどん読んでほしいですね。気にいった紹介カードには,友達からシールをもらえます。
画像2

係活動2

 生き物を大切にすることから,どんな生き物にも命があるということ,その一つ一つの命を大切にしていくことを学んでほしいですね。
画像1

係活動1

 生き物係が,生き物ふれあいコーナーを行いました。バッタ,カマキリ,くわがた。いろいろな生き物に触れ合うことができました。
画像1

みんなあそび「なんでもバスケット」

 みんなで盛り上がりました。楽しく遊んだら,友だちと仲よくなれますね。
画像1

学芸会 小道具作り

 小道具を黙々と作っています。モチベーションが上がる素敵な衣装を一生懸命作ります。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 学校運営協議会
11/10 学芸会実行委員会
11/11 学芸会
11/13 代休日
11/14 朝会 6年大文字駅伝予選会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp