最新更新日:2022/03/24 | |
本日:1
昨日:3 総数:300338 |
避難訓練
不審者の侵入を想定して防犯の避難訓練を行いました。
緊急時に大切なのは,正しい情報を確認し,適切な判断をし,自分の身を守るための行動をとることです。そのために必要となる「話を聞く」という力を普段の生活から高めていかなければならないと思います。 全校集会の場では安全に関する話をしっかりと聞くことができました。 福西MUSICフェア〜♪もっと貪欲に!もっと追究して美しい歌声にできるよう完成に近づけていきます! この道や〜小筆を使って字配りいつもの毛筆とは違って,うまくかくことができず何度も何度も練習していました。卒業までに少しでも多く満足のいく字体にできるようはげんでいきたいです! 京都府小学生陸上記録会京都市外のクラブチームや小学校からの参加もあったのでとても新鮮でした。とてもいい経験ができたのでよかったです。 自分の顔が できたよ!
5,6校時は図工「紙にうつして」。「○○している自分」をテーマに作品作りを進めています。今日は,自分の顔をつくりました。輪郭や目,鼻の形を,手で触ってたしかめながら,1つ1つ作っていきます。できてきた顔に「こわ〜い!」「おもしろい!」さまざまなつぶやきが。イメージしている表情になるように,1つ1つのパーツを並べ変えて自分の顔が完成しました。誰ひとり同じ顔はありません。笑った顔,真剣な顔,びっくりしたような顔など・・・それぞれが力作!次回は手や足などをつけていきます。
5年 教室で音楽練習
今週は斉藤先生が来られません。
それでも少しでも上達しようと,教室で歌や合奏の練習をしています。 来週の齋藤先生との音楽までに少しでもレベルアップしておきましょう。 5年生 みりょくカードを鑑賞する。
ろうかに掲示した「大造じいさんとガン」のみりょくカード。
さっそく休み時間になると鑑賞タイムが始まっています。 これからも読書をたくさんして,すてきなみりょくを見つけていきましょう。 毎日の音読点検もありがとうございます。 今日、「天気を予想する」の読み方を確認しています。しっかりと音読しましょう。 5年 三角形の高さはどこにある?
底辺と高さの関係はとても大切。
今日は,3つの辺のある辺を底辺としたときの高さを探しました。 高さが三角形の外側にある場合が見つけにくい様子でした。 5年 何かに「見立てる」
電動糸のこぎりで板を切ったり,絵の具で色を塗ったり,
板と板を組み合わせたりして,それぞれイメージを膨らませているようです。 作品のテーマが決まりつつあり,作業が進んでいます。 どんな作品が出来上がるのかな。 5年生 音楽の森へ、アドバイスを出し合う。
初めての体育館練習。
簡単に動きやセリフを確認しました。 高学年なので、自分たちで意見を出し合って作品を作ってほしいと提案。 みんなでアドバイスを出し合い,より良い発表に近づいていました。 |
|