京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up15
昨日:31
総数:818822
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

運動会 虹の架け橋〜2017〜

画像1
画像2
画像3
5年生と5組で、パラバルーンをしました。
小雨の降る中でしたが、みんなの笑顔がとてもよかったです。

少し濡れてしまったバルーンですが、みんなが揺すって中央に集まるときには、水しぶきが上がり、子どもたちもまたまた笑顔。

とても素敵な交流ができました。

運動会 4年生 よっちょれ2017

画像1
画像2
黄色のはっぴとはちまきを巻いて、みんな力いっぱいに演技をしました。
静かな入場曲から一転、鳴子を取り出し、激しく踊りだしました。

かけ声もかっこよかったです。


運動会 3年生 みんなでわになろう

画像1
画像2
笑顔いっぱいのダンスの後は、台風の目で真剣勝負。
棒が自分の所へ来ると、必死に跳んだりしゃがんだりしました。

スピードを出してみんなで走る時は、写真の笑顔でした!
楽しかったね。

運動会 1年生ダンス&玉入れ

画像1
画像2
画像3
花の腕輪をつけて、かわいらしく踊りました。
玉入れの大好きな子は、赤玉をたくさん拾って投げていました。

笑顔がとてもよかったです。

運動会 25

 最後は閉会式です。
 今年の優勝は赤組 準優勝が白組 となりました。
 なんとか天気ももちこたえ,よい運動会となりました。
画像1
画像2

運動会 24

 6年生 組体操『新生躍進』 
画像1
画像2
画像3

運動会 23

 高学年 選手リレー(4・5・6年) です。
画像1

運動会 22

 5年生 騎馬戦 関ヶ原2017〜最終決戦〜
画像1
画像2

運動会 21

 3年生 勇気100% です。
画像1

運動会 20

 1年生 50m走 です。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 フッ化物洗口  L昼休み
11/9 4校時授業(1〜4年,13:30下校)  大文字駅伝大会西東支部予選会(5・6年応援,西京極)
11/10 児童集会(全校合唱)  SC来校 ともだちの日  読み聞かせ(図書室)  銀行引落日  トイレ清掃  放課後まなび教室
11/12 かつら川ふれあい祭り(桂川中・川岡東小)
11/13 委員会活動(6年生卒業アルバム用写真撮影)  PTAコーラス練習(16:15〜)
11/14 育成学級合同運動会(桂小)  放課後まなび教室

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp