![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:79 総数:712882 |
1年生 いきいき発表会『運動会が好っきー!編』![]() ![]() ![]() もちろん最後には1年生のすてきなダンスを披露してくれましたよ。 4年生 算数『面積なんてこわくないぞ!編』![]() ![]() ![]() たて7m,横9mの教室の面積は?7m=700cm,9m=900cmだから700×900=630000?? いえいえ。単位がmでもcmになおす必要はないんですね。子どもたちは自分の考えを友だちに伝えあって交流をしていました。 これでもう『面積なんてこわくない!』 5年生 保健『けがの防止編』
けがは一体どんな時に起こるのでしょう?けがが発生する時の状況や原因について考えました。けがの原因には,『心の状態や体の調子』『人の行動』『環境』が関係しています。ここ最近,雨の日が続いています。こんな『環境』の時には十分に気をつけなければ・・・と改めて思った5年生なのでした。
![]() 6年生 国語『宮沢賢治の世界にどっぷりと・・・編』![]() ![]() ![]() 「なぜ『やまなし』という題名なんだろう?」 「宮沢賢治は何を伝えたかったのだろう?」 宮沢賢治の世界に浸って,宮沢賢治の理想や考え方・生き方を感じ取ってほしいと思います。 2年生 『Shall we bamboo dance?編』![]() ![]() ![]() 10月のバウンドテニス教室![]() ![]() ![]() 安藤先生,佐藤先生,久米川先生ありがとうございました。 漢字名人大会 『Road to 漢字名人編』![]() ![]() ![]() 『子どもたちの真剣な表情』 『鉛筆を走らせる音』 漢字名人大会の名物となりました。 今日も,ただひたすらに問題用紙に漢字を書いていきます。漢字は書いて練習した分だけ,自分の力になります。今までがんばって練習した自分の力を信じてがんばる川岡東小学校の子ども達なのでした。 こうして漢字名人にまた一歩近づいたのでした。 4年生 社会『消防学習編』![]() ![]() お世話になりました川岡東消防団,西京消防署の皆様ありがとうございました。 1年生 体育『パスゲームはむずかしい?編』![]() ![]() これからたくさん練習して,そしてチームで話し合って,じょうずになっていきましょうね。 4年生 算数『工夫して考えよう編』![]() ![]() ![]() |
|