|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:136 総数:1327117 | 
| 怒涛の如く 限界突破 〜開睛の陣〜
 5年学年競技です。ご覧の通り「騎馬戦」です。2回戦までは3クラス全員での対戦でしたが、3回戦は各クラスから一人ずつ出て対戦です。最後は大将戦! 女子の芯の強さと男子の格好良さが見られた対戦でした!!  マーチング
 午後の部は吹奏楽部のマーチングからスタートです。京都府大会金賞・関西大会銅賞をいただいた演技の披露です。  超演 Rising
 4年の演技です。始まりはアスリートの‘決めポーズ’で静の演技。黄色い法被をさっと脱ぎ、手に持った法被を大きく使った動の演技。素晴らしいものでした。4年生の練習を見たことのある先生が「今日が一番やった!」と。さすがファーストステージを引っ張ってくれる4年生です。これからの活躍が楽しみです。  竹取物語〜ミラクルをおこせ!〜
 3年学年競技です。いわゆる棒引き競技です。クラス総当たりで1回戦は終了時に陣地に入っていればOK!2回戦は陣地が狭くなって棒を引き込むまで!ミラクルはおこったのか!  合同競技 「玉送り」
 合同競技 第二弾「玉送り」です。急げば急ぐほどどっかにいってしまう大玉・・・。 一列に並ぶとこんなにも背丈が違うんですね。声をかけながら、みんな真剣です!  開睛戦隊 マジレンジャー
 2年学年演技です。早い音楽に合わせてダンスダンス!!一直線→円→三角と隊形を変えての演技です。最後にはみんなで「オォー!!」  体育大会 午後の開始について
体育大会 午前の部が終了しました。  午後の部は 予定より5分遅らせて 12時20分開始予定です。 気温が高くなっています。参観の皆様 熱中症対策・水分補給を十分とりながら応援してください。 ちからをあわせてワンツー!!パンツー!!
 1年学年競技です。一生懸命の演技のあと,「でかパン」をはいて2人でダッシュです。ずれ落ちそうな「でかパン」を必死で持ちながら走る姿に応援の声です!  合同競技「玉入れ」
 東山開睛館ならではの1〜9年合同競技です。1本目は1st,2本目は2nd・3rdで合計数を競います。  100m走
 5〜9年の100m走の様子です。同じ色の先輩が走ると1stの児童の声も一段と大きくなります。  |  |