![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:51 総数:309509 |
みさきの家★おつかれさまでした!![]() ![]() ![]() 第1回3年カップを行いました。
2組と「大縄跳び」を競いました。結果は!!!
子どもたちに聞いてみて下さい。一生懸命頑張っていました。 次回から行う3年カップは,子どもたちだけで取り組んでもらいます。 ![]() ![]() English day! ALTによるよみきかせ![]() 読んでいただいたのは,英語の絵本『Five little monkys』です。 分かりやすいお話で,全てを英語で読んでいただいても,子どもたちは内容を理解できている様子でした。 子どもたちはEnglish dayでいろいろな英語に興味をもっています。ぜひお家でも聞いてみてください。 ミニトマトを使ってのクッキング!
先日,ミニトマトを使ってトマトソースを作りました。そのトマトソースにツナやハムを入れて煮込み,スパゲティーにかけて食べました。
味もばっちり!!とてもおいしくできました。 準備から後片付けまで,みんなで協力してできました。 ![]() ![]() ![]() 4年生みさきの家野外活動三日目2
水族館では,セイウチやアシカのショー,熱帯や日本の海にいきる魚たちを間近で見て楽しみました。昼食をはさんで班ごとに活動しました。13時45分,鳥羽水族館を出発。京都に向かいました。16時過ぎには学校にもどることができ,帰校式を行い,それぞれの家への帰路に着きました。4年生全員で取り組み,みんなで帰ってくることができました。この体験が今後の学校・家庭生活に活かされることを期待しています。
![]() ![]() ![]() 4年生みさきの家野外活動三日目1
6時起床後,部屋や荷物を片づけ,朝食を済ませ,退所式を行いました。三日間お世話になった所員のみなさんにお礼をいい,学年旗を下ろし,バスで鳥羽水族館にむかいました。10時には到着し,班別行動で館内を探索しました。
![]() ![]() ![]() ミニトマトの収穫!![]() ![]() 給食試食会を行いました!![]() ![]() 水泳学習日和です!![]() ![]() ![]() 4年生みさきの家野外活動二日目3
夕食は野外炊事でカレー作りに挑戦しました。学校でもカレー作りには挑戦しましたが,屋外でかまどで火を焚いての取組は初めてです。食材を調理する子,かまどの火を焚く子,どの班も力をあわせて作ることができました。どの班も時間内にカレーが完成し,残すことなく食べることができました。二日目もいろいろな活動に意欲的に取り組むことができました。
![]() ![]() ![]() |
|