![]() |
最新更新日:2025/06/27 |
本日: 昨日:36 総数:557841 |
大文字駅伝支部予選会
ランニング部の6年生が,大文字駅伝支部予選会に出場しました。
宝ヶ池のまわり約1.5kmを一人ずつ走り, 男女4名ずつ計8名がタスキをつなぎます。 結果は,中京支部10校中9位でしたが, 一人ひとりがこれまでの練習の成果と全力を出せた, とても良いレースだったと思います。 みんな,よくがんばった! 全力で走る姿,かっこよかったぞ! そして,これまで一緒に練習してきたランニング部の仲間も たくさん応援に来てくれていましたね。 ありがとう! ランニング部のみなさん。 今回のレースやこれまでの練習を通して, きっと心も体も強くなったことでしょう。 さあ,また金曜日から, 新たな目標をもってみんなで練習がんばろうね。 ![]() ![]() ![]() 「すざく野おはなし籠」が,教育長賞を受賞!
1・2年生を対象に朝の読み聞かせを
してくださっている「すざく野おはなし籠」の取組。 「子どもたちが心豊かに生きるための本との出会いを創出した」 と,教育委員会から高い評価をいただき, この度,教育長賞を受賞されました。 おめでとうございます! そして,いつもありがとうございます。 今日も,1・2年生に読み聞かせをしていただきました。 これからもよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 2つ目のかまどベンチができたよ〜
この度,朱一学区防災まちづくり協議会の皆様のご支援で,
かまどベンチ第2弾を作れることになりました! というわけで,11月3日(金), 今回もおやじの会のみなさんにご協力いただき, 前回の対面に2つ目のかまどベンチが完成しました。 今回は,かんばんも立てていただき,さらにいい感じ♪ 緊急時に使うものなので,これを使うような事態には できるだけなってほしくはないのですが, 備えあれば憂いなし, いざというときに活躍してくれると思うと心強いですね。 もちろん普段はベンチとして,みなさんを癒してくれます。 また座ってみてくださいね。 朱一学区防災まちづくり協議会の皆様, おやじの会の皆様,ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。
PTAの図書委員さんが,
西田文庫や廊下の本棚の掃除・整理をしてくださいました。 これでまた,気持ちよく使えますね。 ありがとうございます! ![]() ![]() 朱一だより11月号を発行しました。 |
|