![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:103 総数:766381  | 
朝のランニング 〜高等部〜
 先週,学習のひとつの節目である文化祭も終わり,一人一人が自らの目標を達成できたことと思います。今日からは気持ちも新たに目標達成に向けて活動を充実させていきます。 
今朝は高等部の多くの生徒が,気持ちよく整備された緑の芝生の上でランニングをしました。体力の充実に向けて一人一人が自分で目標を決めて毎日頑張っています。 ![]() ![]() ![]() あいさつ運動 〜11月〜
 今日から11月の『あいさつ運動』が始まりました。 
『あいさつがつくる東のえがお』と横断幕にもあるように,あいさつはコミュニケーションの基本であり,笑顔のあいさつは温かい人間関係の基本です。 今朝も校内には, 「おはようございます」「今日も1日がんばるぞ」 と元気な声が響いていました。 あいさつ運動は8日(水)まで行います。 ![]() ![]() ![]() 文化祭『閉会式』
 閉会式は,児童・生徒会代表の閉会宣言の後『ロックソーラン』をみんなで踊りました。  
最後に『世界に一つだけの花』が始まると,大勢がステージに上がり,ステージはいっぱいになりました。 大きな声が会場に響き感動的なフィナーレを迎えました。 校長先生からは「とてもよい文化祭でした。どの学年も素晴らしいステージ発表でした。この素晴らしい経験を節目にして,次に向かってまたがんばりましょう」というあいさつがありました。 とても素晴らしい文化祭になりました。 ![]() ![]() ![]() 文化祭『いままで そして これから』(2)〜高等部3年生〜![]() ![]() 文化祭『いままで そして これから』(1)〜高等部3年生〜
 高等部3年生は,東総合支援学校での最後の文化祭になります。 
3年間互いのことを思いやり,協力していろいろなことに取り組んできました。 3つのグループそれぞれの発表の後,みんなで合唱をしました。 ![]() ![]() ![]() 文化祭『大塚ふれあい太鼓・雷』
 午後一番には『大塚ふれあい太鼓・雷(いかずち)』様から和太鼓演奏のプレゼントがありました。 
曲は「あしびな」「龍神」 一つ一つの音が体に響き,とても感動しました。 ![]() ![]() 文化祭『PTA光の森コーラス』
 『君をのせて』『夢見る人』 
体育館に明るく温かい歌声が響きました。 アンコールは『恋ダンス』会場はおおいに盛り上がりました。 今年も北総合支援学校のPTAコーラスの皆様に参加していただきました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 文化祭『七色の国のお話』〜小学部6年生〜
 「赤・オレンジ・黄色・緑・水色・青・紫」七色の国に住む人たちのお話です。 
一人一人は自分の国の色だけでは満足できませんでしたが,みんなが出会って協力すると… 素晴らしい虹が空にかかりました。 ![]() ![]() ![]() 文化祭『幕間企画』
幕間に3つの企画がありました。 
(1) 高等部選択美術…『砂絵アート・クレイアニメ』 (2) 小学部…『Let it go』『おいもの体操』のダンス (3) 中学部…『めしあがれ』のダンス クレイアニメはとてもよくできていて,みんな感心しました。 ダンスはみんなで楽しく踊りました。 ![]() ![]() ![]() 文化祭『和太鼓LINKさらに前へ〜』〜中学部2年生〜
 昨年に引き続き和太鼓を発表しました。昨年よりずっとパワーアップして新曲に取り組みました。みんなの心を一つにして聞く人の心に響く和太鼓演奏でした。 
![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||||||||||||||