京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up93
昨日:151
総数:822931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

児童会・生徒会ビデオ会議!

11月6日の放課後,3小学校とビデオ会議を行いました。
4校合同で行う取組の案を出し合い,小学生からの質問に生徒会本部が答えました。会議終了後に,お互いずっと手を振りあう姿もとても微笑ましかったです。

画像1
画像2

秋季新人大会12(男子ソフトテニス)

11月3・4日男子ソフトテニス部の秋季新人大会が行われました。
団体戦は,予選リーグを1位で通過し,決勝トーナメント1回戦では2対1で下京中に勝利し,2回戦は2対0で太秦中に勝ち,全市大会のベスト8に入りました。個人戦では,初級の部で羽田・中山ペアが全市3位に輝きました。おめでとう!
画像1
画像2
画像3

桃山学区総合防災訓練!

11/5に桃山小学校・桃山中学校において,桃山学区総合防災訓練が行われました。
避難所設置や土嚢訓練,消防訓練,ペット対応訓練など,災害時に必要な訓練が実施されました。桃中生も生徒会・陸上部1年生など17名が参加し,協力してくれました。『自分たちの地域を自分たちで守り,助け合う。』本当に大切なことですね。
画像1
画像2

秋季新人大会11

11月3日に,向日市民体育館で,秋季新人大会体操競技が行われ,本校からは,1年生の井関いろはさんが出場しました。最初の種目は,一番楽しみだという,ゆか。バネのように高い連続回転が決まり,見事2位。次の平均台では,難しい技を入れ,待っている間もフロアーで入念に練習していましたが,本番でまさかの落下があり6位。跳馬は9位でしたが,非常に力強い助走,美しい跳躍,将来が期待できる演技でした。結果,総合4位に入賞です。おめでとう!
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会10(女子バスケットボール)

11/3に女子バスケットボールの秋季新人大会準決勝・決勝が行われ,ここまで勝ち進んでいた本校バスケット部が加茂川中学校と準決勝を戦いました。序盤から一進一退の接戦でしたが,第3ピリオドに相手を0点に抑えるなど,守りを頑張り,終わってみれば37対17で見事勝利を収めました。決勝では,京都精華学園中学校に敗れましたが,堂々の準優勝を飾りました。おめでとう!
また,多くの保護者の方々にも応援に来ていただき,本当に有難うございました。
画像1
画像2
画像3

1組校外学習(交流スケート)!

今年も交流スケート。賑やかに,『足いたーい』と言いながらも楽しみました。いい天気でお弁当も鬼ごっこもいっぱい楽しめた一日でした。
画像1

前期生徒会役員を終えて…

本日の朝,前生徒会本部のみなさんが校門に立って一年間の感謝の気持ちを伝えていました。生徒会スローガンである桃山革命を受け継いで,新たな生徒会本部が活躍してくれることを期待しています。
画像1
画像2

秋季新人大会9(女子バスケットボール部)

10月28・29日に女子バスケットボール部の新人大会決勝トーナメントが行われ,2回戦でノートルダム女学院,準々決勝では旭丘中学校に快勝しベスト4に名乗りを上げました。準決勝・決勝は11月3日に横大路体育館で行われます。優勝を目指して是非頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会8(剣道部)

10月28・29日に剣道部の秋季新人大会が行われました。
結果は,団体戦で男子がベスト16に,女子がベスト8に入りました。
また,個人戦女子フリーの部で,2年の片岡来瞳さんがベスト8に入り,12月10日の府下選抜大会の出場権を獲得しました。ぜひ頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

数学検定

10月29日(日),本校を会場として数学検定を実施し,27名の生徒が挑戦しました。日頃学んでいる数学の力を活用しながら,一生懸命に問題と向き合っていました。悪天候の中ではありましたが,本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 2年チャレンジ体験(職場体験)
11/8 2年チャレンジ体験(職場体験)
11/9 2年チャレンジ体験(職場体験)
11/10 2年チャレンジ体験(職場体験)
1年プレイランドももやま(保育体験)
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp