京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

道徳の授業〜1年

1年5組のようすです。1年生では友情について考える道徳です。
画像1
画像2
画像3

生徒会認証式〜各種委員会

本部役員それぞれの決意の後、各種委員を本部生徒が認証します。
画像1
画像2
画像3

生徒会認証式〜生徒会本部

まずは生徒会本部生徒の認証式です。申請都会本部役員に校長から手渡されます。
画像1
画像2
画像3

生徒会新旧引継式(2)

生徒会規を引継ぎ、バトンを後輩達に渡します。
画像1
画像2
画像3

生徒会新旧引継式

旧本部役員9名のうち,新会長に再選された森本君を除く8名が引退し,それぞれの思いと感謝の気持ちを全校に伝えてくれました。
画像1
画像2
画像3

朝読書〜2年

2年4組の朝の読書です。8時30分に席に着けていなかったり、読書に向かえていない人がいます。
朝読書の目的の一つ目が、「毎朝,落ち着いた時間を過ごす。」ですよ。
画像1
画像2

朝のあいさつ

今朝は新旧生徒会本部が一緒にあいさつ運動をしてくれています。
画像1
画像2
画像3

新人戦〜女子バレーボール部(2)

試合は2セットを連取して、3回戦に勝ち進みました。
3回戦は11月3日、岡崎中学を会場に行われます。
画像1
画像2
画像3

新人戦〜女子バレーボール部

29日、藤森中学校の会場で女子バレーボール部の市内大会が行われました。
山科中学は2回戦からの試合で、1回戦を勝ち上がった醍醐中学と対戦しました。
画像1
画像2
画像3

新人戦〜卓球部男子(2)

順位決定トーナメントでは初戦に勝ち早々と市内大会出場を決めました。準決勝で敗れて3位となりましたが、堂々と市内大会出場です。
市内大会は11月4日に、伏見港体育館で行われます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp