![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:27 総数:498182 |
4年生宿泊学習通信その1
出発式では,みんなの気持ちをひとつにすることができました。
本日から3日間の日程で,4年生は宿泊学習に出発しました。 「国立若狭湾青少年自然の家」の施設を使って,海の活動を中心に学習します。 今日は午後から野外炊事の計画です。 ![]() ![]() 【4年生】いよいよ明日 出発です!![]() ![]() ![]() 今日はみんなの気持ちを揃えるために,学年集会をしました。 「3日間,どんなことを班でがんばるのか」 「具体的にどんな声を掛けあって,どんな班にするのか」を グループで話し合い,全体で共有しました。 子どもたちの成長がとても楽しみです。 安全に行って参ります。 【5年】家庭科![]() 【5年】社会見学![]() ![]() 6年生 薬物乱用防止教室![]() 伏見警察署のスクールサポーターの方に来ていただき,各クラスで授業をしていただきました。薬物だけでなく,飲酒や喫煙についても「なぜ法律で禁じられているのか」という危険性や,その後の人生に与える影響について教えていただきました。 6年生のみんなも,数年後には中学生・高校生になります。薬物等に誘われることがないとは言い切れません。いつでも正しい判断ができるように今日の学習を覚えておいてほしいです。 【4年生】 一つの花 1![]() ![]() 司会をたてて,自分たちで学習を進めています。 今日は物語の設定を確かめ,1場面の登場人物の気持ちを読み取っていました。 【4年生】閉じ込めた空気に力を加えると・・・![]() ![]() 閉じ込めた空気はちぢめられることを確認しながら,的を狙っていました。 【4年生】閉じ込めた水は・・・![]() ![]() ![]() とじこめた水に力を加えても・・・ 「動かない」などと発見していました。 【4年生】電気で動くおもちゃ![]() 回路や電流の向きも考えながら車を走らせていた,みんなの姿はとても楽しそうでした。 【4年生】新聞をつくろう 交流![]() ![]() ![]() 付箋にすてきなところをメモして,発行者に渡しました。 友達からたくさん褒めてもらい,みんな自信がでたようでした。 |
|