![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:47 総数:707628 |
秋の遠足1
10月25日(水)
お天気がすごく心配でしたが,みんなの思いが通じたのか昼から晴れるという天候で,無事に遠足に行くことができました。 動物園についた瞬間から,みんなのテンションは上がり,とっても楽しんでいました。 午前中の1,2年でのクイズラリーでは,仲良くクイズを解いたり,スタンプを集めたりと活動することが出来ました。 ![]() ![]() 遠足前の顔合わせ
10月23日(月)の5時間目に,2年生と動物園に行くグループの顔合わせをしました。
お互いに自己紹介をして,役割きめなどをしました。 25日の遠足をとってもたのしみにしていました。 ![]() ![]() 3年生との交流
10月20日(金)の5時間目に,3年生に招待をしてもらい,学校生活について教えてもらいました。
みんな,お兄さんお姉さんの説明を真剣に聞き,聞き終わった後もらった招待カードにスタンプを押してもらってました。 教室に帰ってからも,いつまでも招待カードを首にかけて,とっても嬉しそうでした。 ![]() ![]() 耳が聞こえないことについて![]() ![]() 理科「太陽のうごきと地面の様子」![]() ![]() 昔と今のちがいについて![]() ![]() 「昔はどんな食べ物を食べていたのかな?」「昔の学校と今の学校で違うところはあるのかな?」と昔と今の違いで疑問に思ったことを話し合いました。来週は,デイサービスへ交流をしに行きます。お年寄りの方から昔のことをたくさん教えていただけるようにしっかり交流の準備をしていきたいと思います! ふんわりふわふわ〜![]() ![]() ![]() 道徳「テニスのラケット」![]() PTAコーラス
30日(月)の葛野タイムの前に,本年度右南支部PTAコーラス交歓会で歌う歌のお披露目会をしました。安倍先生の指揮のもと,教職員も参加し,「君をのせて」「風になりたい」の2曲を合唱しました。交歓会本番は11月26日(日)で,光華女子学園 光風館で13時半行われます。
![]() ![]() 4年 国語科「誰もが関わり合えるように」
国語科「誰もが関わり合えるように」の学習で,調べたことの交流会をしました。
「文字が生まれた背景」「手話」「点字」「ユニバーサルデザイン」など,生活をしていくうえでの様々な工夫を学校図書館やパソコンを使って調べ,紙芝居の形でまとめました。 知らなかったことも多かったようで,発表後も質問をして盛り上がっていました。自分たちの身の回りには,誰もが関わり合えるための工夫がたくさんあるということに気づくことができました。 ![]() ![]() ![]() |
|