京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up7
昨日:70
総数:709552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

新人戦の結果 〜サッカー部 2〜

前半は、お互いにチャンスはあり、一進一退の攻防の末、残り三分にマークがずれた瞬間にシュートを打たれ失点し、前半を0−1で折り返しました。
画像1
画像2
画像3

新人戦の結果 〜サッカー部 1〜

昨日(10月14日)に予選リーグ第3戦が附属京都中学校で行われ、附属京都中学校と対戦しました。
画像1
画像2
画像3

新人戦の結果 〜男子バレーボール部 4〜

2セット目は終盤まで接戦でしたが、0−2で負けました。応援ありがとうございました。本日(10月15日)にのこりの2戦を9:30から行います。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

新人戦の結果 〜男子バレーボール部 3〜

第2戦は大枝中学校と対戦しました。
画像1
画像2
画像3

新人戦の結果 〜男子バレーボール部 2〜

画像1
画像2
画像3
2セットともはじめは競り合っていましたが、中盤に引き離され0−2で負けました。

新人戦の結果 〜男子バレーボール部 1〜

昨日(10月14日)、洛北中学校にて予選リーグを行いました。第1戦は伏見中学校と対戦しました。


画像1
画像2
画像3

土日の予定

土日(10月14日、15日)の予定です。応援、参観よろしくお願いします。試合開始時刻を記載していますが、試合の進行状況により開始時間は前後します。お知りおき下さい。

〇10月14日(土)
☆サッカー部(予選リーグ 第3戦)
 9:00〜 対 附属京都中(会場:附属京都中学校)

〇10月15日(日)
☆女子バレーボール部(予選リーグ 2日目)
 会場:蜂ヶ岡中学校(開始時間は目安の時間です)
 10:20〜 対 蜂ヶ岡中
 12:00〜 対 桂 中

○10月14日(土)、15日(日)
☆男子バレーボール部(予選リーグ)
 会場:洛北中学校(開始時間は目安の時間です)
 10:20〜 対 伏見中(第1戦)
 12:50〜 対 大枝中(第2戦)

   対 洛北中(本校の第3戦)
   対 嵯峨中(本校の第4戦)

 ※1日目の進行状況により行われる試合数が未定です。
 ※予選リーグ1日目の進行状況によって第3,4戦目の日程、開始時間が決まります。

画像1
画像2
画像3

下校の様子

下校の様子です。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子

部活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

ヒアリに注意!

特定外来生物に指定されるヒアリについては、本年6月に兵庫県尼崎市で確認されて以降、兵庫県神戸市や大阪府大阪市など本市の近隣においても確認されていましたが、昨日(10月12日)京都府下でも「ヒアリ?(確認に3日ほどかかる)」と見られるアリが見つかったとの報道がされました。
文科省より、ヒアリに注意するよう依頼が教育委員会を通じてありました。ホームページの右側の配布文書の中に啓発チラシ「ヒアリに注意」を掲載しました。ご確認いただき、各ご家庭でもご指導お願いします。下さい。こりらをクリックしていただいてもご覧いただけます。 → ヒアリに注意(ヒアリ啓発チラシ)ヒアリに注意(ヒアリ子ども用チラシ)

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 1・2年校外学習    3年進路写真撮影
11/10 3年家庭科・保育体験    預り金振替日    12月分給食申込〆切    PTAあいさつ運動

「学校いじめの防止等基本方針」

洛水中だより

学校評価

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp