![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:0 総数:132384 |
5年生 向島南小学校との交流![]() ![]() 小中一貫教育校の開校まで後1年半です。 より良い学校にするために,交流を深め自分たちで話し合います。 2年 みんな遊び♪![]() ![]() 今日は「氷おに」をして遊びました。 天気もよく,清々しい青空のもとみんな元気に走りまわっていました。 遊び係さん,楽しい企画をありがとう。 2年 図工「はさみのアート」![]() ![]() 自由にどんどん画用紙を切っていくのですが,子どもたちは 「先生!宇宙船に見える!」 「なんか恐竜みたいやなあ。」 「キノコみたいになった!」 と,色々な形に見えてきたようです。 黒い画用紙の上に置いてみると,さらに形がはっきりと見えてきます。 色々組み合わせて,楽しそうな作品を仕上げていました。 1年 秋がいっぱい♪![]() その後,「このどんぐりは,色が変わっている途中で,緑と茶色半分ずつやねん」「このどんぐりは,ぼうしをかぶってて・・・」と,どんぐりひとつひとつの“素敵なところ”を教えてくれました。「小さなどんぐりにも,ひとつひとつ素敵なところがある」と気付ける子どもたちが,素敵だなと思った朝でした。 1年 国語「しらせたいな,見せたいな」 vol.1![]() ![]() ![]() 子どもたちは,「学校で飼っているうさぎのバニラちゃんのことを,おうちの人に知らせたい!」「おうちで飼っているネコのことを,友だちに知らせたい!」などと,知らせたいものをすぐに見付け,さっそく書くための材料を集め始めました。 知らせたいものの絵を描き,気付いたことをメモする子たちは,真剣そのもの!「バニラちゃんの目のまわり,ちょっと茶色い!」「毛は真っ白!」などと,お互いに気付いたことを話しながら,楽しんで学習することができました。 |
|