京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up6
昨日:3
総数:251729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

4・5年長期宿泊学習【2日目】13

8月31日(木)

シーカヤックをした後,海を楽しんでいます!
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【2日目】12

8月31日(木)

スーパービート板を使っての水泳にチャレンジしたり,波を楽しんだりしています!
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【2日目】11

8月31日(木)

シーカヤックグループです。

漕ぎ方や安全面について,しっかりお話を聞きます。
画像1
画像2

4・5年長期宿泊学習【2日目】10

8月31日(木)

水泳グループの様子です。

泳いだ後は,砂浜で遊びながら休憩もしています。
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【2日目】9

8月31日(木)

磯にはたくさんに生き物がいます。

みんな夢中で探しています!
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【2日目】8

8月31日(木)

磯観察で,早速何か生き物を見つけたようです!
画像1画像2

4・5年長期宿泊学習【2日目】7

8月31日(木)

これから,昨日に引き続き海での活動です。
昨日と同じように,水泳,シーカヤック,釣りの3つのグループに分かれます。

昨日,経験した活動とはちがう活動を行います。

とっても楽しみです!
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【2日目】6

8月31日(木)

朝食です。しっかり食べて,今日の活動に備えましょう!
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【2日目】5

8月31日(木)

朝のつどいで,みんなでラジオ体操をしました。

しっかり体を動かして,しっかり目覚めさせましょう!
画像1

4・5年長期宿泊学習【2日目】4

8月31日(木)

8月最後の日。青空がきれいですね!
心なしか,秋の装いも感じます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 学校運営協議会 入学届しめきり 放課後まなび教室 部活動(Gゴルフ)
11/7 (山科川駅伝予備日) ALT 放課後まなび教室
11/8 4年社会見学【琵琶湖疏水】(要お弁当)
フッ化物洗口 放課後まなび教室 部活動(陸上)
11/9 再検尿
11/10 5年社会見学【カップヌードルミュージアム他】(要お弁当)
(1〜3年遠足予備日) 放課後まなび教室 部活(卓球 バレー サッカー 多種目)

学校の概要

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp