![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:45 総数:559874 |
2017全日本ジュニア・ユース綱引選手権大会1 〜出発の朝〜
予定どおり,嵯峨嵐山駅に集合し,全国大会に向けて出発です。京都駅から新幹線で東京に向かいます! 今までの練習の成果を出しきれるようがんばりたいです。
![]() ![]() 綱引選手権大会の直前練習がアツい!!!![]() ![]() ![]() ![]() Nコン練習3 〜〜![]() ![]() ![]() ![]() Nコン合唱練習2 〜澄んだ声に変わった!〜![]() ![]() ![]() ![]() Nコン合唱練習1 〜服部先生のご指導!〜![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み前に引き続き,オペラ歌手である服部先生も数回練習に来て,指導してくださっています。 テニス部練習3![]() ![]() 試合のルールやマナー,点数の付け方などもじっくりと教えていただきました。 ![]() ![]() テニス部練習2![]() ![]() ![]() ![]() テニス部練習1![]() ![]() テニス部も8月末の支部交流会の試合に向けて,練習に励んでいます。 ![]() ![]() 全市水泳記録会(6) 〜混合200Mリレー〜
いよいよ最後の種目です。
男子200M混合リレー(男女混成チーム)では,男子2人女子2人でクロール・平泳ぎ・平泳ぎ・クロールを泳ぎました。 なかなか普段経験することのできないよい時間となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 全市水泳記録会(5) 〜女子クロールリレー〜
リレーでは、4人1チームでみんなで力を出し切りました!
最後は男子混合リレー(男女混成チーム)です。最後のチームが泳ぎきるまでみんなで応援します! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|