京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up136
昨日:109
総数:835198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体調や安全に気を付けて楽しい夏休みを過ごしてください/8月7日(水)〜8月18日(日)までは学校閉鎖となります/授業開始は、8月26日(月)です

余暇体験サークル(写真)

 10月21日(土),写真サークルは京都市動物園にて撮影会を行いました。雨の降る中でしたが,たくさんの動物を観察しながら撮影を楽しみました。ゴリラの食事シーンなど珍しいショットを収めたり,ヤギなどの動物と触れ合うメンバーもいて,充実した活動になりました。

※呉竹余暇体験サークルとは
 呉竹PTAを事務局とした自主運営によるサークルです。スポーツや文化・芸術の体験活動を通して,障害のある子どもたちが地域の中で充実した余暇活動が行えるようになること等を目的としています。月1回土曜日実施を基本とするアウトドア・和太鼓・写真・リラックス・ランニング等のサークル活動を行なっています。呉竹在籍の児童生徒に加え,卒業生・呉竹通学区域の中学校育成学級の生徒・東総合支援学校の児童生徒,またその兄弟姉妹が参加できます。参加希望の方は,是非,学校までお問い合わせください。
画像1画像2画像3

金午後 美術

 「金ゴゴ」のユニットの一つ「美術」では,掲示物等によって創作に集中できる時間に見通しを持ち,それぞれのペースで創作活動をしていました。作り込む・描き込む時間や空間が保障されていることで,安心して創作に没頭できます。
画像1
画像2
画像3

学習発表会プログラム

 11/1〜2に開催される学習発表会のプログラムを公開しました。右下の配布文書「ご案内」の欄,または下記リンクをクリックしてご覧ください。

学習発表会プログラム(←クリックすると開きます)
画像1画像2

金午後 制作

画像1画像2
 金曜日の午後の時間帯,中学部と高等部のたてわり学習を行なっています。余暇につながる学習をしている時間帯で,子どもたちは「キンゴゴ」と呼んで,この学習をとても楽しみにしています。
 「金ゴゴ」のユニットの一つ「制作」では,10/20(金)は裁縫をしていました。玉止めや運針の仕方に困っている中学部の友だちを見て,高等部の先輩が手助けをしてくれていました。たてわりで学習している良さが出ている瞬間でした。

平成29年度学校評価年間計画

 平成29年度学校評価年間計画について公開しています。ページ右下の配布文書の学校評価の欄,または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

平成29年度学校評価年間計画(←クリックすると開きます)

高等部ワークスタディ農園芸班

画像1
 高等部ワークスタディ農園芸班が,放課後に校内の教職員向けに野菜販売を行いました。今回は立派なさつまいもです。次々とお客さんが来るので手早い対応が必要で大変でしたが,一生懸命活動ができました。

歯科検診

画像1
 今日は小学部と中学部の歯科検診がありました。口を開けやすいように,普段使っている歯ブラシをお医者さんに手渡して診てもらいます。恐怖感を持つ間もなく,手早く診てもらえました。

小学部低学年 校外学習3

 お弁当は多目的ホールで食べました。美味しいお弁当で,ペロッと食べていました。
画像1
画像2
画像3

教員 研修会

画像1画像2
 外部から講師をお招きし,「言葉を育てる〜聴覚障がいのある児童のコミュニケーションを豊かにする視点とは?〜」をテーマに,教員研修会を行いました。。これは,教育活動充実プロジェクトの感覚障害グループと小学部教員の合同研修として行われたものです。聞くことの魅力や不思議,構音の仕組み,遊びの中で声を出していく大切さなどを学びました。また,補聴器を通すと音がどのように聞こえるのかを疑似体験をしたり,音の大きさを騒音計で確かめたりしました。
 すぐにでも日々の学習に生かせる,たいへん有意義な研修となりました。

小学部低学年 校外学習2

 砂漠の暑さと京都の蒸し暑い夏の体感コーナーでは,あまりの心地悪さに全身で不快感を訴えていました。プラネタリウムは暗くて怖がる人がいるかなと予想していましたが,意外にもリラックスして楽しんでいる人が多かったです。他にも,顕微鏡で微生物を見るなど,学校ではしにくい経験がたくさんできました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 (小)桃小とのなかよし交流
11/9 全肢研(山口)

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

育支援センターだより

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

研究報告会等

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp