京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up8
昨日:33
総数:651757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

1年生 遠足

お弁当も食べて後半戦スタート!
ぞうさんうんちも、さわりました。
画像1
画像2

2年生 遠足

プゥという笛をもらいました!
うまく吹けました!
画像1
画像2

2年生 遠足

早めのご飯を終えてイルカと遊んでいるうちに、
イルカショーが始まりました!
画像1
画像2

1年生 遠足

美味しい美味しいお弁当ターイム!
画像1
画像2
画像3

1年生 遠足

動物園に到着し…
ゴリラに大興奮!
トラにも大興奮!トラポーズではいチーズ!
カモのけんか?を止めようと声を掛けています。
みんなで優しくタッチ!また、やぎの糞にビックリ!

それぞれにとっても楽しんでいます☆
画像1
画像2
画像3

2年生 遠足

水族館までは、安全に歩くことができました。
イルカショーの水槽では一番前の席をゲット!
ショー前のイルカジャンプの水がかかってビチャビチャです!

ショーが始まるまでに、早めのお弁当タイムです!
キャラ弁も発見!
とってもおいしくいただきま〜す♪
画像1
画像2

2年生 遠足

けっこう歩いて、水族館に着きました。
イルカショーの水槽を前に、テンションも上がります!
画像1
画像2
画像3

1年生 遠足

蹴上駅から動物園へ。もうすぐ着きます!
画像1
画像2

1年生 遠足

地下鉄の車内です。
とってもおりこうさんです。
画像1
画像2

2年生 遠足

醍醐駅を出発しました。電車のマナーは守れるかな?

地下鉄の車窓から、レールを不思議そうに観察しています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/3 文化の日
11/5 地域防災訓練
11/6 朝会 委員会
11/7 山科川駅伝予備日
11/8 科学センター学習4・6年
11/9 4年生自転車教室

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp