![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:662082 |
2年 生活「おいもパーティー」2
ふかしいもが完成しました。
「おなかがすいた」と待ちきれない様子だった子どもたち。 「あまい」と言いながらおいしそうに食べていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 生活「おいもパーティー」1
畑で育てたさつまいもでふかしいもを作り,パーティーをしました。
畑でとれたおいもは,スーパーのおいもと違って泥がいっぱい。 まずは,みんなで土を洗い流しました。 きれいになったさつまいもを切ります。 切り始めると「おいしそう」「早く食べたい」と待ち遠しそうな声が挙がっていました。 おなべにお皿を入れて,お皿の上にはおいもを,お皿の下には水を入れます。 こうやって蒸すとさつまいもの形が崩れないと,家庭科の堀先生が教えてくださいました。 ![]() ![]() ![]() 4年 国語![]() ![]() ポスターセッションするために, ポスターを作りました。 以前,「新聞を作ろう」で学んだ文字のレタリングや 見やすいレイアウトを生かして 取り組むことができました。 4年 係活動![]() ![]() クラスのみんながよりよく過ごせるように 一生懸命活動内容を決めていました。 4年生 雨の日に![]() ![]() ![]() 4年生 係活動![]() ![]() 4年生 体育 ロックソーラン![]() ![]() ![]() 4年 お話の絵![]() ![]() 色塗りをし始めました。 色の混ぜ方や筆の使い方を学び, 自分の絵を客観的に見ながら丁寧に作業しました。 完成が楽しみです。 4年 社会 火事をふせぐ2![]() ![]() インタビューをすることもできました。 実体験や消防分団の現状についての理解を 深めることができました。 わかば どんぐり探し
合同運動会に向けての準備を始めました。
まず,一つ目は学校名のプラカード作りです。 「ミニオンズにしたい」「ハートをいれたい」 「みんなのイラストの絵をいれたい」「どんぐりをかざりにつけたい」など いろいろなアイディアが出てきました。 さっそく,どんぐり探しにでかけます。 想像以上にたくさんのどんぐりが見つかりました。 また,警察学校には金木犀が連なるように植えられていて オレンジ色のじゅうたんが広がっていました。 あたり一面に広がる香りにうっとりしました。 ![]() ![]() ![]() |
|