京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up39
昨日:65
総数:931691
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

5年生 比叡山

「大丈夫?」みんなで声をかけ合って下山していきます。
画像1
画像2
画像3

秋晴れ朝ラン2

自主性を何より大切にして取り組んできました。
画像1
画像2
画像3

秋晴れの中の朝ラン

今年の秋は雨が続いていたので、今日の青空はとても気持ちよかったです。
画像1
画像2
画像3

5年生 比叡山

台風や大雨の影響により山道は危険なところがいっぱいでしたが,安全に気をつけて楽しんでいました。

画像1
画像2
画像3

5年生 比叡山

画像1画像2画像3
元スキー場跡地で遊びました。
前々日の雨が残っていたため,足元がわるかったですが,元気に走り回っていました。
急斜面を登山した後に元気あるな〜とアッパレ!!

5年生 比叡山

お弁当の後に少し歩くと,絶景ポイントに到着しました。
とてもいい天候だったため,山々がきれいに見えました。
深呼吸すると空気が気持ちいい!

全力で「やっほ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!」と叫ぶ子どもたち。

画像1
画像2
画像3

5年生 比叡山

エネルギーチャージ!!
元気になりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 比叡山

お弁当タイム!
しっかり歩いたのでお腹ぺこぺこです。
山で食べるお弁当は最高でした。
画像1
画像2
画像3

5年生 比叡山

登りで2時間,下りで2時間の予定。

子どもたちはぐんぐん前へ前へ進み,1時間〜1時間半くらいで最初のポイントにつきました。
この日は,登山日よりで,とても気持ちよく登山することができました。
少し汗をかきましたが,心地よいくらいです。
画像1
画像2
画像3

5年生 比叡山

すごく大変だよ!と事前に子どもたちに伝えていたのですが・・・
子どもたちのパワーはすごかった!!
元気いっぱい!カメラを向けて,こっちに笑顔向けて〜というと,
“にこっ”と笑顔!!さわやかですね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 入学届受付
4・6年科学センター学習
11/7 1・2年藤森中学読み聞かせの会
11/8 学校運営協議会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp