![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:28 総数:475512 |
避難訓練
西京警察から警察官の方に来ていただき,校内で不審なことがおこったときの避難の仕方を訓練しました。
学校にいるときは,先生の指示をしっかり聞くこと 地域で困ったことがおきたときは,子ども110番の家を頼りにすること 大きな声を出して,助けを求めること などを教えてもらいました。 合言葉「いかのおすし」 も確認していただきました。 いざという時,落ち着いて,自分で考え,判断できるように なってほしいです。 ![]() ![]() 小畑川 環境学習2
教えてもらったことを,小畑川で観察などして確かめました。新たな発見もたくさんありました。とても身近な小畑川ですが,知らなかったことや初めて知ったことがたくさんあり,驚きがいっぱいでしたました。学んだことを,自分たちで工夫してこれからまとめていきます。
![]() ![]() ![]() 小畑川 環境学習1
4年生は,洛西ニュータウンを流れている小畑川について,様々な自然環境について学習をしています。事前学習ののち,今日は小畑川での実地学習です。区役所の方や,エコロジーセンターの方,地域の方にお世話になって活動をしました。
![]() ![]() ![]() 11月2日 木曜日
今日は不審者対応の避難訓練をします。
大変いいお天気で,朝から運動場で元気に遊んでいます。大縄跳びを何か所かでしています。学年が混じって遊んでいるところもありました。 6年生は予選に向けて,学年で走る日です。5分間で初めは3週だったのが,このごろは6週走れるようになって嬉しいと,話してくれました。 ![]() ![]() ![]() 11月1日 水曜日
今日から,11月です。下校時刻が16時になります。暗くなるのが早くなってきました。ご家庭でも帰宅時間等,お声かけください。
4年生が小畑側へ環境学習にいきます。区役所の方やエコロジーセンターの方,地域の方にもお世話になります。よろしく お願いいたします。 食の指導は2年生1組,スクールカウンセラー来校日です。 校庭の樹木も美しく色づいています。今週はとてもいいお天気で,体育の学習も運動場でしっかりできています。6年生は,自分の歩幅に合わせてハードルの距離を調節して跳ぶ練習をしています。 ![]() |
|