京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up24
昨日:96
総数:455355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

小さな生き物たち

画像1画像2画像3
2年生の生活科では,「小さな生き物たち」の学習をしています。
身近な生き物である,虫やカエルなどの小さな生き物を観察しています。

学校にはたくさんの小さな生き物がいます。
今回は葉っぱの裏や植木鉢の下なども探し,ダンゴ虫やバッタなどの生き物を見つけました。

社会見学2

1月〜12月まで順番に帳合していく様子や紙を閉じる様子などを見せてもらいました。
最後に質問にも答えてもらい,カレンダーを作る工場の様子をより知ることができました。
工場見学させていただき,ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

社会見学1

社会見学に行きました。
久世工業団地にある『明和カレンダー』で,カレンダーが作られるところを見学させてもらいました。
大きな印刷機で,どんどんと紙に日付が印刷されていく様子を見たり,裁断機で紙を切ったりしていくところを見せてもらいました。
画像1
画像2
画像3

インターネットを駆使して・・

画像1
画像2
9月14日(木)
4年生は国語科で「手と心で読む」という説明文を学習しています。
どんな人もよりよく関わり合うには,どうすればよいのだろうか?そのためにどんなことがされているのか?等,それぞれに調べ学習を進めています。

今日は1組・3組がコンピュータ・ルームでインターネットを使って調べ学習をしました。
また今日,久しぶりにローマ字を使ったという人もいました。ローマ字は使わないと覚えられません。今のうちにしっかりと復習しておきましょうね。

あ、あれは・・!

画像1
画像2
画像3
9月14日(木)
今日も4年生は運動場で運動会にむけてのプロジェクトを頑張っています。
ダンスも競技も・・本当に一生懸命取り組んでいます。

秋晴れが広がる空にぽつんと月が浮かんでいました。少し欠けた下弦の月です。
ちょうど理科の学習で月について学んでいる4年生からは「あ,あんなところに!」「みんな,見てー!」といった声がグランドのあちこちから聞こえてきました。

体育も・・理科も・・何事にもトライする4年生です!

非行防止教室

 9月13日(水)5時間目,授業参観の際に,非行防止教室を行いました。
 少年サポートセンターから4人のスクールサポーターの方にお越しいただき,法律のこともふまえ,きまりを守ることの大切さなどについて教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

授業参観・懇談会2日目

 9月13日(水)4〜6年,大空学級の授業参観がありました。
 4年は算数,5年は外国語活動,大空学級は算数の学習をしました。
 4年は懇談後,みさきの家の説明会も行いました。
画像1
画像2
画像3

ソーラン節

踊りも最後まで練習し,細かい動きの確認をしています。

運動場にも出て,練習しました。

運動会当日にむけて,がんばっていきます♪
画像1
画像2
画像3

動物のすみかをしらべよう

学校のどこに動物がいるのか探しました。

草むらやプランターの下にいるのを見つけていました。
画像1
画像2
画像3

月と星の位置の観察

画像1
画像2
理科の「月と太陽」の単元で行う月の位置と太陽の位置の観察練習を,朝休みに自主的に行っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/2 校内研究会 再検尿
11/3 文化の日
11/6 委員会 入学届受付最終日
11/7 支部大文字駅伝予選会
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp