![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:44 総数:905995 |
外国語活動 レッツスタート♪![]() ![]() ![]() 聞きなれない言葉も多いけれど,そこはさすがの3年生。 周りの友だちや先生の様子などを見ながら,楽しく活動することができました。 小学校の外国語活動では,目と耳と心と体を思う存分使って楽しみます。 外国語との出会いが楽しいものとなるように,みんなでがんばっていきます! 火曜日には,外国語活動の大先輩の6年生が手作りの名札をプレゼントしてくれました。 ローマ字で書かれた名札にニコニコとする子どもたちでした。 時間の勉強![]() ![]() いつも身近にあって,毎日見ているはずだけど, いざ文章問題になると,「何時?」「何時間?」と, 戸惑ってしまう様子です。 特に「何時間」の問題が苦手な子が多いです。 繰り返し練習をして,時間の考え方を身につけていきます。 ペア学年種目 3・5年の練習!![]() ![]() ![]() 6年生からのプレゼント!![]() ![]() 6年生とたてわり種目の練習をしました!![]() ![]() あさがおの成長
夏休みもお世話を頑張って,たくさん花が咲いたり,タネがたくさんとれたりしました。ツルもぐんぐん伸びました。この後,11月頃に,あさがおのツルで,リースを作ります。
![]() ![]() ![]() サンダーストーム![]() ![]() ![]() その真価を発揮する運動会が近づいてきました。 とんだり、はねたり、かがんだり..... まるで、嵐が来たかのように、巨大旋風を巻き起こします。 今日は初めての練習に、子どもたちもウキウキワクワク。 チームプレイを意識しながら、これからも練習を進めていきます。 学校評価 平成29年度(前期:6月実施)おそうじ おそうじ![]() おそうじも,もちろん頑張っています! みんなですると,おそうじ中も笑顔がいっぱいです^^v 運動会の練習
小学校での初めての運動会に向けて,練習を頑張っています。
![]() ![]() ![]() |
|