![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:57 総数:906062 |
本番まであと少し
連日,組体操の練習をがんばっています。
心を合わせる難しさを痛感しながら,あきらめずに取り組んでいます。 本番まであと少し。 心を1つにできるのか・・・・。がんばれ6年生! みんなの『本気』が見たい! ![]() ![]() 鎖国の時代にタイムスリップ
当時の様子が描かれた絵巻物に実際に載っている道具を目の前で見せていただきました。
興味津々の子ども達。社会科がより好きになったようです。 ![]() ![]() ![]() ゲストティーチャーをお迎えして
社会科の学習で鎖国の時代の学習を行いました。
約13mの朝鮮通信使が描かれた絵巻物をじっくりと見て,考えを広げていきました。 ![]() ![]() ![]() 理科 植物の実や種子のでき方![]() ![]() 組体操![]() ![]() 今日はみんなで本気Tシャツを着て練習をしました。 とてもかっこよかったです。 本番まであと4日! そらいろの演技!
今日から「心をひとつに!なかよしバルーン」の練習が始まりました。交流クラスの友だちが応援に来てくれます。一緒にバルーンが膨らむように心をひとつにがんばりましょう!よろしくお願いします!
![]() ![]() もこもこデー![]() ![]() ![]() お話の絵![]() ![]() 自分なりの視点で絵を描いています。 友達同士で「このポーズして!」と声を掛け合って,あぐらのポーズや上を見上げるポーズなどをしている様子を見てかいています。とても上手なモデルでした。 どんな作品ができるか楽しみです! 運動会に向けて![]() ![]() 6年生からのプレゼント!
昨日は,3年生でしたが今日は,4年生にもアルファベットで書いた名札を6年生からプレゼントしてもらいました。ニコニコで次の交流外国語の学習の時につけて行こうと大喜びでした。6年生の英語の取り組みで素敵な名札をありがとう!
![]() ![]() |
|