京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:67
総数:297959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

1年生 生活「秋みつけ」

画像1
11月1日,朝からうろこ雲が美しかった秋晴れの今日,1年生のみんなで秋みつけに行きました。春,夏と季節を見つける校区探検を重ねてきましたが,今日で3回目。子どもたちも,今まで見てきた植物や虫たちの「変化」に沢山気付くことができました。

桜の木は,春には花が咲き,夏には緑が生い茂っていましたが,今はもう黄色く色づきはじめ,葉っぱが落ちています。夏にはうるさいくらいに聞こえていた蝉の声もなくなり,今は静かな空気が漂っていると感じた子どももいました。元気いっぱい実っていた木の実やどんぐりも,秋になったら足元に転がり,子どもたちが拾って楽しんでいます。

流れる季節の変化に気付き,自然の恵みを感じることができました。今日拾った材料を使って,明日は秋の手作りおもちゃを作ります。自然とふれあい,自然を愛する気持ちが育っていってほしいと思います。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 5年 花背山の家1日目
11/7 5年 花背山の家2日目

学校だより

学校評価

校長室だより

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp