京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up167
昨日:145
総数:919071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

『9月 全校集会!』

画像1
昨日5限に「全校集会」を行いました。
1伝達表彰
 水泳 秋季大会 200m背泳ぎ 第1位 Mさん 2’36”90
 剣道 第34回 乙訓地区少年剣道交流大会 団体の部優勝
 個人の部 銀賞 Mさん、Mさん、Fさん、Wくん
 銅賞 Oさん、Yくん、Hくん 京都新聞社賞 Mさん

2校長先生より
 全校清掃について

3生徒会より
 学校祭について

4生徒指導主任(西本先生より)
 
5応援練習

の内容で実施をしました。好成績をあげられました生徒のみなさんおめでとうございます。

『学校祭の取り組み本日より本格的にスタート!』

画像1
いよいよ学校祭の季節となりました。
大枝中学校では10月に3日間かけて学校祭が行われます。
1日目(10月4日水曜日)合唱祭・合唱コンクール:長岡京市文化会館
2日目(10月5日木曜日)文化祭・OFC・展示鑑賞:本校体育館・武道場
3日目(10月6日金曜日)体育祭:本校グランド 
雨天時:10日(火)に延期の予定で行われます。

*先に案内をさせていただきましたプリント内におきまして体育祭の雨天時延期の日時が間違っておりました。誠に申し訳ありませんでした。10日火曜日を予定しておりますのでよろしくお願いします。

応援の練習はすでに始まっておりましたが、本日より合唱の練習が始まり、学校祭に向けて本格的な取り組みがスタートしました!

初日の練習からパートごとに分かれたり、野外ステージを利用したりどのクラスも意欲的に取り組んでいました。今から学校祭がとっても楽しみです!!
画像2

『授業の様子!』

画像1
本日の授業の様子です。
朝からすごい雨と雷にびっくりしましたが、大枝生はいつもとかわりなく熱心に授業に参加しています。
画像2

『秋季大会2!』

9日・10日は先週に引き続き野球部とバスケットボール部で秋季大会が行われました。野球部は桂川中学校と対戦し4−4の引き分けで勝ち点1を加算しGゾーン2位につけました。次戦ゾーン1位をかけて西京極中学校と対戦します。

男子バスケットボール部は西陵中学校と対戦し91−28で勝利し2勝目をあげました。
次戦は16日に加茂川中学校と対戦します。
画像1
画像2

『全校清掃!』

本校では、毎週木曜日に全校生徒が一斉に清掃活動に打ち込む「全校清掃」を本年度より実施しています。2期に入っても8月31日、9月7日とみんなで校内美化に務めました。後期からはさらに発展、充実した内容にして取り組んでいこうと考えています。

それぞれの持ち場を「笑顔」で清掃する生徒が増えています!!

画像1
画像2

『授業研究 国語科のチャレンジ』

画像1
 本年度後期より、本校は京都市総合教育センターからの研究協力依頼をうけ、1年生の国語科において、同センター研究科の河合ゆみ先生とともに、授業研究に取り組んでいます。今日は、3時間目に1年3組において授業実践がおこなわれました。

 この研究は複数年にわたりおこなわれることもあり、新学習指導要領の告示を踏まえ、「学びに向かう力」を育成することをそのねらいの一つとしています。

 以前にも申し上げましたが、本校の取り組みには「派手さ」はありません。大々的な研究発表会もおこないませんし、立派な冊子も作成できてはいません。しかし、地道にコツコツと教育実践を積み上げていくことで、確実に生徒諸君の「生きる力」を育んでいきたいと考えています。

 次年度は、他の教科においても「重点的な研究項目」を自ら設定してもらい、教員自身が自主的に研究活動をおこなうことを目指しています。(よ)
画像2

『3年生 ポスターセッションの取り組み』

画像1
画像2
画像3
 本日6限目に、3年生諸君は体育館に於いてポスターセッションの取り組みをおこないました。

 テーマは5月におこなった修学旅行での調べ学習のまとめです。4、5人のグループに分かれて、発表と質問を2回繰り返しながらブラッシュアップを図る内容でした。

 どの生徒も落ち着いてしっかり発表できていたのですが、気になった点が二つありました。

 一つは、多くの生徒が原稿を読んで発表をしていた点。もう一つは、質問に対して「想定回答」を用意していた生徒がほとんどいなかった点です。

 聴き手の心に届くためには「自分の言葉」で話すことが大切です。そのためには原稿を何度も読み、自分の感性に合った言葉にしなければ日常の「話し言葉」となってしまいます。もう一工夫が望まれます。

 また、予め質問や疑問として提示されるであろう事柄を予想しておくのは、プレゼンテーションの基本です。そこも今回の課題であったろうと思います。

 辛口のコメントが続きましたが、それだけ3年生諸君に期待すること、また達成して欲しい目標が高いからです。彼らはまだまだ「伸びしろ」があります。それを育んでやるのが私たちの責務であると考えています。

 大枝生諸君。落ち着いた環境下での学習から、次のステージへと上っていこう!高い志と目標を持って中学校生活を送って下さいね。(よ)

『体育祭 応援練習』

 本日昼休みに、体育祭応援団の各色リーダーたちが体育館に集まり、応援練習をおこなっていました。最初はぎこちない感じでしたが、次第に声も出るようになり、よくまとまってきたと感じました。

 これからの約1ヶ月間、各色の「リーダー」としてますます成長して欲しいですね。楽しみにしています!(よ)
画像1
画像2
画像3

『1年生 今年も「藍染め」学習にチャレンジ 事前学習』

画像1
画像2
画像3
 本日、1年生諸君は標記事前学習をおこないました。(写真は1-4での様子です)

 この授業は、ここ数年来実施されており、本校の元保護者でいらっしゃった武村葉子先生(本校学校運営協議会理事)を講師にお招きし、「藍染め」に関する興味深い事前学習をおこないました。
 次回はいよいよ実習に入ります。教室には、地域の方々も多数見学に来られていました。子どもたちは緊張気味でしたが、本当に熱心に取り組めていたと思います。

 このように、多くの地域の方々にご支援いただき、子どもたちが学びを深めていけることを本当にありがたく思います。今後とも、よろしくお願いいたします。(よ)

『秋季大会開幕』〜順調なスタート〜

画像1
男子バスケットボール部
2日(土)fブロック予選1回戦 対栗陵 中学校 73−32 勝利
*序盤から押し気味の展開となり確実にリードを広げていきました。第4Pでは31点を取るオフェンスの爆発で初戦を圧倒することができました。
次の相手は、西陵中学校と10日に戦います。


女子バスケットボール部   3日(日)Aブロック予選1回戦 対衣笠 中学校 45−29 勝利   *序盤は競った展開でありましたが中盤から2年生の活躍でジワジワと差を広げると終盤は相手を圧倒し16点差をつけて初戦を取りました。
次戦は近衛中学校です。

野球部
2日(土)Gブロック予選1回戦 対大原野中学校 5−0 勝利   *初回に満塁のチャンスをつかむと4番1年のFくんが走者一掃のタイムリーヒットを放つなど一挙5点を取り優位に進めました。その後、点は取れなかったものの先発の1年Kくんが完封する好投で勝ち点2を挙げました。

3日(日)Gブロック予選2回戦 対桂  中学校  4−1 勝利   *2年連続全国大会に出場している王者桂との対戦でしたが、見事に勝利を収めました。1点を先取されましたが、すぐさま2年Yくんと1年Fくんのタイムリーヒットで逆転 するとその後も2年のIくんのタイムリー、相手のミスも重なり2点を追加し差を広げ ると中盤から終盤にかけてはエースFくんの丁寧なピッチィングと安定した守備で守り 抜き、大金星の勝ち点2を加算しGゾーン首位に立ちました。
次戦は、9日に桂川中学校と対戦します。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 教育相談1
10/31 教育相談2、6限補充
11/1 道徳教育推進月間、教育相談3
11/2 教育相談4、中央委員会
11/4 3年土曜学習会、PTA三校合同安全パトロール(午前)
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp