|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:158 総数:480374 | 
| 朱雀中学校リーダー講習会 その7   朱雀中学校リーダー講習会 その6
 各委員会・広報局のメンバーで班を構成しています。それぞれが真剣に取り組みの改善策を考えています。午前中から比べると,プレゼンテーションもうまくなってきています。    朱雀中学校リーダー講習会 その5   朱雀中学校リーダー講習会 その4
 大曽根教頭先生からの「朱雀のリーダーとは」というテーマでの講義です。    朱雀中学校リーダー講習会 その3   朱雀中学校リーダー講習会 その2   話し合うテーマは,「ドラえもんとウルトラマンとどちらが強いか?」です。これは,先日の中京支部生徒会交流会でも使われたテーマです。実際に体験した中央委員の人もいますから,うまく進行してくれるのを期待しています。 朱雀中学校リーダー講習会 その1   中京支部生徒会交流会 その2   各校の同じ委員会の専門委員長が集まり,みんなで知恵をしぼって考えていきます。それぞれの学校の取組をふまえながら,アイデアを出し合っています。 このスウォット分析で得た考えは,各校に持ち帰り夏休み明けからの委員会活動に生かしてほしいと思います。 中京支部生徒会交流会 その1   生徒会中央委員の人から,朱雀中学校の生徒会の取組について発表をしました。続いて,朱雀中学校が担当しているアイスブレーキングを行いました。これは,他校の人たちと親しくなっていくための取組です。うまく進行できるでしょうか? 学習会
夏休みも4日目。朝から強い日差しの中で多くの生徒たちが部活動に励んでいます。 校舎内では各学年の学習会も開催されていて、夏休みにもかかわらず連日多くの生徒が学習に取り組んでいます。   | 
 | |||||||||