京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up52
昨日:57
総数:648636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校評価アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

全市部活動すもう交流会

今日は、全市交流会のために太秦小学校まで出かけました。
個人戦でも3位、3人組での団体戦でも3位と、素晴らしい結果を残すことができました。
よくがんばったね!
画像1
画像2

計算検定

いよいよ計算検定開始です。
学習がどのくらい定着しているのか知ることができる良い機会です。
準備万端,がんばります!

画像1

計算検定

漢字検定の10級から8級まで終了しました。
次は計算検定に向けて準備中です。

画像1

漢字検定

午前9時30分に一斉に漢字検定が開始しました。
どの会場もとても集中してがんばっています。
合格目指してファイト!
画像1
画像2
画像3

漢字検定・計算検定

本日,漢字検定と計算検定が行われます。
午前9時30分の開始に向けて,それぞれ集中して学習しています。
画像1
画像2
画像3

3年生 京都市内見学

京都タワーからの眺望です。

何が見えるかな・・・
画像1

3年生 京都市内見学

鴨川沿いでお弁当です。

延期になりましたが、お天気が良くてよかったです!
画像1

3年生 京都市内見学

3年生は遠足で、京都市内を見学します。
社会科で京都市について学習してきたところを実際に自分の目で見て確かめる、実感することがねらいです。

地下鉄で京都御苑(いわゆる「御所」)にむかい、そこから歩いて京都タワーを目指します。

御所から市役所、商店街や鴨川沿いを歩いて南下します。
画像1
画像2
画像3

5年生 社会

画像1
1組の社会の授業では、教育実習生が教えてくれました。いつも関わってくれているので、みんなもしっかり話を聞いて学習していました。

4年生 社会見学

広報センターでは110番通報体験や安全運転体験をしました。

白バイに乗って、ハイポーズ♪
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 クラブ
10/31 放課後まなび後期開始
11/1 山科川駅伝 【冬校時開始】
11/3 文化の日

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp