京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up2
昨日:25
総数:436114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童の就学時健康診断は、11月26日(水)午後に実施いたします。詳細につきましては、10月中旬に教育委員会から新入学者宛に送付されますご案内をご覧ください。

フレンドリー活動

7月のフレンドリー活動(異年齢集団縦割り活動)を実施しました。6年生の子ども達がリーダーとしてグループをまとめて楽しく活動していました。運動場では縄跳びをしたり,鬼ごっこをしたりして活動しました。
画像1
画像2
画像3

校内掲示

校内に七夕や季節を意識した掲示をしています。
学校にお越しの際はご覧いただけるとありがたいです。
一番上が委員会の子ども達が作成しました,玄関ホールの掲示です。
真ん中が事務室のドア,下が言葉と聞こえの教室ドアです。
画像1
画像2
画像3

笹飾り

下鴨神社からいただきました笹に短冊や願い事を付けました。今週末が七夕です。子ども達の願い事が叶いますように。
画像1
画像2
画像3

ぐんぐん英語タイム

毎日掃除が終わってからの15分間にぐんぐんタイム(短時間学習)を実施しています。
水曜日はぐんぐん英語タイムとして英語活動,外国語活動の時間です。
画像1
画像2

笹をいただきました

画像1
今週末は七夕です。今年度も下鴨神社の笹をいただきました。北校舎の各階に2本ずつ飾る予定です。毎年,ありがとうございます。

みさきの家 写真販売につきまして

みさきの家での活動中,業者が撮影を担当いたしました。
7月11日からインターネットで写真の購入が可能となります。
詳細につきましては,後日お便りにてお知らせいたします。

みさきの家 解散式

画像1画像2画像3
学校に戻り解散式を行いました。
長いようであっという間の2泊3日でした。
子ども達はこの3日間で一回り成長してくれたことでしょう。
お迎えにお越しいただきました保護者の方,ありがとうございました。

みさきの家 帰路

途中のサービスエリアでトイレ休憩をして,予定していた時刻に下鴨本通りにバスが止まりました。
バスを降りてから学校まで頑張って歩きました。
画像1
画像2

みさきの家 3日目昼食

画像1
画像2
画像3
鳥羽水族館でミールクーポンを使って食事をしました。
カツカレー,伊勢うどんなどから自分の好きなものを選んで食べました。

みさきの家3日目

いろいろな海の生き物を見学したり,クイズの答えを探しながら館内を回ったりしました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 朝会  大文字駅伝予選会
10/31 ALT来校日  検尿2次
11/1 なずななかよし運動会 お話の会2年
11/2 大文字駅伝予選会予備日  フッ化物洗口2,4,6年
11/3 文化の日 6年リレーカーニバル(体振)
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp