京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up3
昨日:46
総数:954549
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日(土)〜8月25日(月)は夏休みです。よい夏休みを!

山の家 2日目1

おはようございます。昨日からの雨がまだ今日も降っています。
画像1画像2

5年 山の家 1日目15

画像1
画像2
画像3

少し肌寒い天気でしたが,子どもたちは元気に過ごしました。

野外炊事でつくった夕食も,ほとんど残さずに食べていました。

最後の片づけも,一生懸命がんばっていました。

部屋でも,とても楽しく過ごしているようです。



ただいまの花背山の家の天気は 

雨 気温 12度 です。






5年 山の家 1日目14

画像1
画像2

各クラスに分かれて,今日一日のふりかえりをしています。


5年 山の家 1日目13

画像1
もうすぐリーダー会議です。

さすがリーダー!

10分前に集合していました。

5年 山の家 1日目12

画像1

入浴の後は,部屋でのんびりとしています。

就寝準備もばっちりです!

5年 山の家 1日目11

画像1画像2
入浴の時間です。今日は女子が大浴場,男子が中浴場です。

5年 山の家 1日目10

天体観測の時間になりましたが,生憎の雨になっていますので,室内でDVDを観ています。
画像1画像2画像3

想像したことを工夫して表そう

 国語で学習している「やまなし」の絵を図工の時間に描いていきます。お話から想像したことを,工夫して表現できればと思います。今日は”お試し”の時間です。表したい色をつくったり,いろいろな技法を使って表したりしました。 
画像1
画像2
画像3

かしのみ トントンドンドンくぎ打ち名人 2

画像1画像2
トントンドンドンくぎ打ち名人
第2弾!!

くぎをまっすぐに打つのが,とても難しかったようです。

あきらめずにがんばって,かわいい作品ができました。

ハロウィンパーティーが近づく

画像1
画像2
画像3
 来週のハロウィンパーティーに向けて,教室の飾りが日に日に増えてきました。
先週は,「ちょっと早いから」と遠慮してもらっていたのですが,今週はもうすっかり解禁です。朝来るたびに変化があるのがおもしろくなってきました。
 気持ちが盛り上がっていくように,係の仕事をがんばってくれています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
11/2 4年 授業研究会
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp