京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up39
昨日:62
総数:436373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童の就学時健康診断は、11月26日(水)午後に実施いたします。詳細につきましては、10月中旬に教育委員会から新入学者宛に送付されますご案内をご覧ください。

お話の会

今日の放課後のお話の会は2年生の子ども達が参加しました。
毎回のことながらお話の会の方が様々な読み物を準備していただいています。
30名ほどの子ども達が参加し,熱心に聞き入っていました。
お話の会の皆様,ありがとうございます。
画像1
画像2

1・2年ドッジビー大会

中間休みにドッジビー大会を行いました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

子ども達はこわいこわいと言いながらも,なんとか全員見に行くことができました!

予定通りに2時40分に京都へ向かい出発しました。
画像1
画像2

修学旅行2日目

渦の道に到着し,鳴門の渦潮を見ました。
画像1
画像2

修学旅行2日目

画像1
画像2
画像3
香川で食べるものと言えば当然「うどん」です。
このうどんは子ども達が午前中に作ったものではありません。
子ども達が作ったうどんはこの後,バスで渡します。

修学旅行2日目

金毘羅宮の見学,買物が終わり昼食です。
みんなで食べるのはこれで最後になります。
楽しすぎて,あっという間に時間が過ぎていきます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

うどん作り体験に続いて金毘羅宮へ行きました。
長い階段をがんばって上りました。
画像1
画像2

修学旅行2日目

できあがりました。
画像1

修学旅行2日目

うどん打ち体験はとても楽しいです。
こしがでるようにしっかり足で踏みました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

午前中の一つ目の活動は「うどん打ち体験」です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/28 土曜学習 あそびトライアル午後
10/30 朝会  大文字駅伝予選会
10/31 ALT来校日  検尿2次
11/1 なずななかよし運動会 お話の会2年
11/2 大文字駅伝予選会予備日  フッ化物洗口2,4,6年
11/3 文化の日 6年リレーカーニバル(体振)
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp