5年生 外国語活動
3年生とハロウィンパーティーをする準備をしました。
その時に話す言葉をたくさん練習しました。
買い物ゲームもあるようです。
「楽しくてためになる」、いい時間になりますように♪
【5年のページ】 2017-10-26 21:46 up!
6年生 社会科
「水平社宣言」について知り、みんなで読んでいきました。読み深めていく中で子ども達に伝わっていくものがありました。吉岡先生のほかにも、西村先生や校長先生も登場し、先生たちも一緒に学んでいきました。
【6年のページ】 2017-10-26 19:30 up!
3年生 学級活動
学習発表会のセリフをグループごとに通して読んでいます。誰がどこを担当するか、これから決めていく予定です。
【3年のページ】 2017-10-26 19:30 up!
2年生 遠足の準備
明日の遠足で1年生を楽しませようと、前日の打ち合わせをしていました。遠足のためにいろいろと準備をしてきたので、頑張ってほしいです。
【2年のページ】 2017-10-26 19:30 up!
3くみ 交流給食
3くみは毎週木曜日に5年生と交流給食をしています。今日は、食に関する学習があったためランチルームで給食です。大きなテーブルをみんなで囲み、給食が一層おいしく感じます。
【3くみのページ】 2017-10-26 19:30 up!
1年生 生活科
あさがおの蔓を抜いて、輪にし、リースの土台を作っていました。蔓が支柱に絡んで、なかなか取りにくかったですが、先生に手伝ってもらいながらもがんばって取っていました。輪になった蔓を頭にかぶせたり、間からのぞいてみたりと嬉しそうにしていました。
【1年のページ】 2017-10-26 19:29 up!
2年生 音楽
学習発表会の学習がスタートしました。先生から題名を聞いて、「なにそれ〜!」と興味津々。どんな内容なのでしょう。ぜひ、お子さんに聞いてみてください。
【2年のページ】 2017-10-25 16:38 up!
3くみ 道徳
友達とのコミュニケーションの仕方を、VTRを見ながら学んでいました。みんなとても集中していました。
【3くみのページ】 2017-10-25 16:37 up!
掲示板 秋の装い
学校の玄関にある掲示板も秋の装いになりました。朝晩寒さも厳しくなり、暗くなるのも早くなってきています。体調そして安全に気を付けて、お過ごしください。
【学校のようす】 2017-10-25 16:37 up!
1年生 生活科
「あきとあそぼう」の単元で、どんぐりゴマを使って遊んでいました。普通のコマとは違って、思いもよらない動きがおもしろく、楽しんでいました。
【1年のページ】 2017-10-25 16:37 up!