京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up8
昨日:18
総数:278967
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

1年 来週11日水曜日,がんばるぞ!

 願いかなわず雨でした。楽しみにしていた運動会は,来週11日(水)になりました。楽しみが伸びたと考えて…気持ちを切り替えて,今日の学習もしっかりとがんばっていた1年生です。3組との合同学習やカタカナの学習,クラスみんなでドッジボール,算数プリントにお話の絵作りなどなど。子どもたちとってもえらいなぁと感じる一日でした。


 来週11日(水)の運動会,どうぞよろしくお願いします。たくさんの応援をよろしくお願いします!!


 1年生の週予定で来週11日(水)の下校時刻を14:50頃としていました。運動会予備日に実施予定の為,下校時刻を14:15頃とします。11日(水)に運動会が実施できなくても14:15分ごろです。ご了承ください。
画像1
画像2
画像3

10月7日(土) 一寸の虫にも五分の魂

一寸の虫にも五分の魂


     ☆小さい者や弱い者でも,それ相応の意地や根性をもっているから,

      あなどってはいけないということ。

緊急 本日の運動会について

おはようございます。
本日予定されていました運動会は,降雨が断続的にあり,雷注意報も発令されていることから,延期とさせていただきます。
延期日は,11日(水)8時50分開始予定となります。
宜しくお願いいたします。

重要 本日の運動会について

おはようございます。
現在,運動場においては,地域の皆様にもご協力いただき,準備に向けて整備を進めているところです。開始予定時刻8時50分を少し遅らせる方向で調整中です。
お子たちにつきましては,運動会と学習の両方の用意をして,予定通りの時刻に登校させてください。
開始時刻の決定につきましては,8時30分ごろにあらためて連絡いたします。よろしくお願いいたします。

1年 明日天気にな〜れ!!

 「絶対に晴れて!!お願い!!」願いを込めて,作りました。いよいよ明日は運動会,明日に備えて今日は早く寝ましょうね!
画像1画像2

1・2年 運動会練習

 今日は体育館で最後の練習を行いました。一人一人の子どもたちが一生懸命に取り組むことができました。1・2年生が共にがんばったこれまで約1か月間の練習,協力し合って仲良くなって,ダンスが上手になって…とっても楽しかったです。
 いよいよ明日が本番です。一人一人の子どもたちが一生懸命に取り組んだからこその達成感を味わうことができるよう応援しています。みんな,笑顔いっぱいに楽しんでね!

 これまでにたくさんの応援とご準備をいただき,本当にありがとうございました。いよいよ明日,たくさんの応援をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

1年 図書室学習

 図書室でもしっかりと読んでいます。いろんな本を手に取って楽しんでいます。おうちに持ち帰っている子もいます。またどんな本を選んでいるのか,見てあげてください。
画像1
画像2
画像3

1年 朝読書の様子

 今日もしっかりとがんばっています。
画像1画像2

1年 運動会招待状づくり

 5時間目に招待状づくりを行いました。心を込めて書いていました。どうぞ受け取ってください。
画像1画像2画像3

1年 給食の様子

 今日は体育の学習が3時間もありました。いつもよりもおなかが減っている様子の1年生でした。モリモリ食べて元気いっぱい!
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp