![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:30 総数:534813 |
合唱コンクール8![]() ![]() 音楽の先生から。 そしていよいよ発表・・・ 合唱コンクール7![]() ![]() ![]() 職員の合唱が体育館に 響きました。 合唱コンクール6![]() ![]() 合唱曲は「証」です。 そしていよいよ3つどもえ の対決。 合唱コンクール5![]() ![]() 合唱曲「桜ノ雨」です。 対決の姿勢。 合唱コンクール4![]() ![]() ![]() 学年合唱でした。 さすがの3年生。 続いて,3年3・5組「あなたへ〜 旅立ちに寄せるメッセージ〜」です。 合唱コンクール3![]() ![]() ![]() でしっかりと準備を整え,いよいよ クラス合唱です。 2年生は2・5組から。 2・5組は「未来へ」で, つづいて1組は「心の瞳」 で対決しました。 合唱コンクール2![]() ![]() ![]() 1年生の合唱は1組から。 1組は「大切なもの」,2・4組は 「My Own Road −僕が創る明日−」 が合唱曲でした。 合唱コンクール1![]() ![]() 大原野中学校では合唱コンクールが 開催されました。 西総合支援学校の生徒との交流(育成学級)![]() ![]() 大原野の校区に在住の2名の生徒さんが 大原野中学校に来校して育成学級と 音楽の授業で交流しました。 進行はすべて大原野中で行いました。 教育実習生の研究授業![]() ![]() ![]() 2年2組で教育実習生の研究授業を 行いました。 たくさんの教職員の参観があり, 引き締まった授業が展開しました。 成長がみられる授業でした。 |
|