京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up37
昨日:146
総数:784206
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

花背山の家 67

 冒険の森のアスレチックで遊びます。なかなか本格的な施設です。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 66

 この3泊4日を振り返る時間です。
 研修室で話し合ったり、考えたりして自分自身の活動を振り返ります。
 はがきも書きました。だれに送るかはいろいろですが、家族宛に書いている子が多いように思いました。1〜2日ほどでつくはずです。
 ご家族の皆さん、楽しみにお待ちください。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 65

 どの顔も美味しそうですね。
 しっかり食べて、今日の活動もがんばりましょう!
画像1
画像2
画像3

花背山の家 64

 アルミホイルで包んだロールパンを、乾かした牛乳パックの中で焼き上げます。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 63

 朝食はパックドックです。
 一人2本のロールパンを調理しますが、どの班も協力して手際よく準備できました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 62

 最後の朝の集いは、第2営火場を使いました。
 今日も「やってみよう!」を全力で踊り、朝から気持ちをUPさせました。
画像1
画像2
画像3

花脊山の家 61

 おはようございます。
 10月1日、花脊山の家での活動の最終日です。
 6時半の天候は快晴、気温は12.4度と冷え込みましたが、気持ちの良い朝です。
 子ども達は、部屋の片づけを始めています。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 60

 花背山の家での3日目の活動が終わりました。
 初めての雲取山登山を好天のうちに全員無事に達成し、キャンプファイヤーでもレクリエーション係を中心に全員で楽しむ姿が見られ、充実した1日になりました。
 子どもたちも、みんなよい顔をして振り返りに望めたように思います。
 今日も1日、桂東小学校のHPのお付合いいただき、ありがとうございました。
 明日子どもたちが帰宅するまで、よろしくお願いします。
 皆様、おやすみなさい。
           〜花脊山の家より〜
画像1
画像2
画像3

花脊山の家 59

 花背山の家での最後の夜です。
 楽しかったキャンプファイヤーや達成感のあった雲取山登山、今日1日を思い出し、なかなか寝られない子と、疲れからか消灯前に布団の中に入って静かにしている子がいました。
 みんな疲れていることは間違いないので、今日はゆっくり休みましょう。
画像1
画像2
画像3

花脊山の家 58

 いよいよ花脊山の家の“メイン・イベント”「炎のキャンプ
ファイヤー」です。花脊山の家も三日目の最終の活動となり
ます。
 今日までレクリエーション係りのお友だちを中心に5年生
みんなで、キャンプファイヤーを盛り上げようと準備を進め
てきました。5年生のみんなの心が一つになり、最後まで大
盛り上がりでした。いい思い出がまた一つ増えたようです。
 すぐに、運動会がやってきます。花脊山の家を通して成長
した5年生の活躍が楽しみです。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/25 フッ化物洗口  L昼休み  検尿・視力検査(2年)  食の指導(2年1組)  4年生総合的な学習の時間(G・T来校)
10/26 色覚検査  視力検査(1年)  食の指導(2年2組)  移動図書館  放課後まなび教室   15:30空調機清掃
10/27 視力検査(5組)  食の指導(2年3組)  4校時まで授業(5組,1-1,4-1,5-1は5校時まで)  13:20下校
10/30 4年生総合的な学習の時間(G・T来校)  読み聞かせ(図書室)  クラブ活動  PTAコーラス練習(16:15〜)
10/31 ALT来校(4年)  放課後まなび教室

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp