![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:123 総数:696669 |
給食室より![]() 黒糖コッペパン・牛乳・大豆と牛肉のトマト煮・野菜のホットマリネ・チーズ 『大豆と牛肉のトマト煮』は、牛肉・玉ねぎ・人参を炒めて、ホールトマト・別の釜で炊いた大豆を加えて、軟らかくなったらトマトケチャップ・ウスターソースを加えてじっくり煮込んで、塩・こしょうで味を調えて仕上げています。 『チーズ』は、牛乳から作られていて、煮溶かしたり、焼いたり、粉にしてふりかけたり、いろいろな料理に使われています。給食では、シチューやカレーなどに煮溶かして使っています。体を作るたんぱく質や骨や歯を強くするカルシウムが多く含まれています。 子どもたちから、「『大豆と牛肉のトマト煮』が、トマトの味がしてとっても美味しかったです。」と、感想をくれました。 10月25日 後期将棋部
後期の活動が始まりました。23日(金)には開講式もありました。将棋部も、新しい仲間二人を迎えて、頑張っています。
![]() ![]() ![]() 10月25日 落語鑑賞教室始まります。![]() ![]() ![]() 10月25日 5年生の授業風景![]() ![]() ![]() 10月25日 視力検査(3年生)![]() ![]() ![]() 10月25日 ありすの小径の様子![]() ![]() ![]() 10月24日 もみじ読書週間 その2![]() ![]() ![]() 10月24日 もみじ読書週間 その1![]() ![]() ![]() 10月24日 3組の授業風景![]() ![]() ![]() 10月24日 視力検査(6年生)![]() ![]() ![]() |
|