![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:42 総数:560423 |
「人権の花」運動 〜植えつけ式1〜
贈呈式のあと,植木鉢に球根を植えつけました。体育館入口前の日当たりの良い場所に並べ,「大きくなあれ」「大切に育てるからね」と声をかけながらお水をあげました。
お花が咲くのは来年の2月ごろになるそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「人権の花」運動 〜球根贈呈式2〜
「人権の花」運動とは,花の球根を協力し合って育てることを通じて,協力・感謝することの大切さを学び,生命の尊さを実感する中で,人権尊重の気持ちを育み情操をより豊かなものにすることを目的とした運動であることをお話ししていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「人権の花」運動 〜球根贈呈式1〜
法務局,人権擁護委員の方に来ていただき,「人権の花」である水仙の球根をいただきました。5年生の代表児童が球根80個を受け取り,「大切に育てます。」と決意を伝えてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化芸術による子供の育成授業4![]() ![]() ![]() ![]() 文化芸術による子供の育成授業3![]() ![]() ![]() ![]() 文化芸術による子供の育成授業2
続いて能「土蜘蛛」を上演していただきました。土蜘蛛が糸をはきだすシーンが圧巻でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化芸術による子供の育成授業1
公益社団法人観世九皐会( かんぜきゅうこうかい )の方に来ていただいて,「文化庁文化芸術による子供の育成事業〜巡回公演事業〜の本公演」が開催されました。初めに狂言「柿山伏」を上演していただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ぱたぽん読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() スマイルプロジェクト4
完成した鉢植えはプール横の芝生の所に並べて,これからしっかり育てていきたいと思います。花がきれいに咲いたら地域の方々にプレゼントします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スマイルプロジェクト3
次に「花が大きく育ちますように」「いつもお世話になってありがとう」などの言葉をメッセージプレートに書き込みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|