![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:50 総数:529911  | 
高等部生活産業科2年修学研修旅行3日目 21
夕食後のレクリエーションの様子です。ゲームの景品は益城町の仮設住宅に住む方々からいただいた,手作りキューピーちゃんです。この後はミーティングになります。 
本日のホームページ更新は,これで終了します。 明日は最終日になりますが,ホームページで様子をお伝えします。 ![]() ![]() ![]() 高等部生活産業科2年修学研修旅行3日目 20
バーベキューの続きです。 
![]() ![]() ![]() 高等部生活産業科2年修学研修旅行3日目 19
バーベキューの続きです。 
![]() ![]() ![]() 高等部生活産業科2年修学研修旅行3日目 18
1日職業体験活動での疲れも飛ばすバーベキューが夕食でした。みんな楽しそうに食事をしています。1日乗り切った達成感の後の食事は格別です。 
![]() ![]() ![]() 高等部生活産業科2年修学研修旅行3日目 17
朝9時より始まった職業体験研修も無事に終わりました。フルタイムで働くことの大変さや成就感を感じてくれたのではないでしょうか。みなさん,お疲れ様でした。 
![]() ![]() ![]() 高等部生活産業科2年修学研修旅行3日目 16
午後からの研修の様子です。 
正面ゲートでお客様のお出迎え&お見送りをしています。 お客様の前に立つときは,手を前に組むということを教えていただき,勉強になりました。 ![]() ![]() 高等部生活産業科2年修学研修旅行3日目 15
 午後からの研修の様子です。 
学校で学習して身につけた力を発揮して作業しています。 ![]() ![]() ![]() 高等部生活産業科2年修学研修旅行3日目 14
 ランチタイムも終わり,午後の研修が始まりました。 
遊戯施設で事務仕事の一役を担っているグループです。 午後一番の作業は,カッターを使ってメモ用紙を切ります。使い慣れないカッターですが,慎重に作業をしています。カッターだけでなく,ハサミや折る作業など,自分が得意なことも担当して協力しています。 ![]() ![]() ![]() 高等部生活産業科2年修学研修旅行3日目 13
 ランチタイム パート2 
![]() ![]() ![]() 高等部生活産業科2年修学研修旅行3日目 12
 午前の研修が終わり,昼食タイムです 
メニューはハンバーグランチです。 午後からも研修が続きますので,ホッと一息ついて,最後まで張り切っていきましょうね! ![]() ![]() ![]()  | 
  | 
||||||||||||||