![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:38 総数:439120 |
学習会(2年生)![]() ![]() ![]() 2年生は,夏のビンゴ大会をしています。夏をイメージするものといえば・・・,花火,ひまわり,カブトムシ,かき氷,盆踊り,スイカ,他に何が思いつきますか? 学習会(4年生)![]() ![]() ![]() みさきの家から帰ってきた4年生です。昨日に,早速水泳学習にきている姿も見られました。 学習会(1年生)![]() ![]() ![]() 初めての学習会です。みんな夏休みの宿題をがんばっています。 学習会(3年生)![]() ![]() ![]() 夏休みの宿題を中心に問題を解きます。できる問題はお家で,分かりにくい・苦手な問題は学校で,できるように計画を立ててがんばりましょう。 学習会(ひまわり学級・6年生)![]() ![]() ![]() ひまわり学級さんは自分にあった宿題を,6年生はジョイントプログラムの練習に取り組んでいます。 みさきの家
7月25日(火)
アザラシやイルカなどたくさん見学できました。ラッコのえさやりは、かわいかったです。 ![]() ![]() ![]() みさきの家![]() ![]() ![]() 昼食場所やメニューもグループで探したり自分で選んだりします。 みさきの家![]() ![]() ![]() グループで見学する場所を決めて回ります。 みさきの家
7月25日(火)
みさきの家から船に乗って鳥羽水族館に移動します。風がとても気持ちがいいです。 ![]() ![]() ![]() みさきの家![]() ![]() ![]() 退所式です。みさきの家の方にお礼の言葉を述べています。子ども達の成長を感じることができました。 |
|