京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up63
昨日:43
総数:396119
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

夏休みの工作・自由研究

画像1
 みんなが夏休みに頑張った工作や自由研究を見合いました。みんなの作品の良い所や工夫している所をたくさん見つけることができました。自由参観の日に是非見てあげてください。

自由研究発表会

 自由研究の紹介をしました。作品のレベルが高く,びっくりしました。力作ぞろいです。今度の自由参観でご覧ください。
画像1画像2画像3

8月28日 組体操

 組体操の練習が始まりました。5年生にとっては,初めての経験です。去年経験した6年生と共にがんばります。今日は,一人技から二人技です。初めてにしては,結構できていました。
画像1
画像2
画像3

夏休みの自由研究

画像1画像2
夏休みに作ってきた自由研究の交流をしました。それぞれ工夫したところや苦労した所を紹介しました。

席替え

 夏休み明け,気分を変える意味で,席替えをしました。といっても,もうすでに3,4回席替えをしています。新しい班で,学習したり給食を食べたりし,絆を深めてほしいと思います。
画像1

時計と長さ(算数科)

今日から新しい学習に入りました。これから時計と長さについて学習していきます。
画像1

運動会委員会がはじまりました。

画像1
画像2
画像3
高学年の子どもたちが係に分かれて活動をはじめました。これから1カ月運動会に向けて活動します。

給食がはじまりました

画像1
8月28日(月)の給食
○麦ごはん
●牛乳
○豚肉ととうふのくず煮
●もやしの煮びたし
○じゃこ
 夏休みも終わり,今日から給食が始まりました。給食当番のやり方もきちんと覚えていました。
 豚肉には,夏の疲れをとるビタミンB1が豊富に含まれています。豚肉ととうふのくず煮では,しょうがの風味もしておりご飯によく合っていました。残菜も少なかったです。

6年生と

画像1
6年生との合同練習が始まりました。


前回の練習を生かして,難しい技に果敢に挑戦しました。
なかなか難しかったサボテンが今回の練習でできるようになるなど,さっそく成果が表れ始めました。その成果を一人でなく,みんなで喜びあえるのも組体操のいい所。協力することの良さが感じられる時間でした。

組体操

画像1
画像2
運動会では,高学年は組体操をします。どんな技があるのか,誰がどんな役割になるのか,子どもたちの中でも話にのぼっていました。最後の運動会ということで,今までとは意気込みが違うようです。

今日は1人技や2人技の練習でした。はじめての練習でしたが,さすが6年生。
「覚えてる」「思い出してきた」と,頼りになる声。

これからの練習が楽しみになるようなスタートを切ることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/21 5年長期宿泊学習
10/22 陸上・持久走記録会
10/23 5年代休日
放課後まなび教室
3年ランチルーム
部活(金管・サッカー・卓球・バレー)
10/24 SC来校
部活(陸上)
視力検査(えのき)
漢字講座2
コリアみんぞく教室
委員会
支部PTAコーラス交歓会
10/25 フッ化物洗口
クリーンキャンペーン
視力検査(低)
もっとにこにこになる日
ステップアップ4〜6年
コリアみんぞく教室
放課後まなび教室
ロング昼休み
10/26 歯磨き巡回指導2・3校時
4年次世代の担い手事業体験
部活(陸上)
6時間授業
コリアみんぞく教室
除去食(卵)
4年福祉体験
10/27 部活(陸上)
視力検査(中)
ステップアップ1〜3年
PTAバレー

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp