京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up24
昨日:125
総数:918529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

電磁石の実験

画像1画像2
5年生が電磁石の実験をしています。
電磁石の性質を利用してクレーンゲームをつくりました。

台風接近について

台風に対する非常措置

1.暴風警報が,登校前に発令された場合
(1)『暴風警報』が解除されるまでは,登校を見合わせ,自宅待機させてください。
(2)『暴風警報』が解除された場合については,以下の措置を取ります。
・午前7時までに解除になった場合 平常授業
・午前9時までに解除になった場合
 3校時(10時45分)から始業 10時に集合場所に集まり集団登校
・午前11時までに解除になった場合
 5校時(13時45分)から始業 13時に集合場所に集まり集団登校 給食は,中止です。
・午前11時現在,警報発令中の場合 臨時休業

2.在校中に発令された場合
下校の安全な確認できるまで,学校にとめおくこととし,その後,防災カードに記載していただいているとおり対応いたしますが,不測の事態においては保護者と連絡がとれるまで学校にてとめおくことといたします。

特別警報発令時の非常措置

1.登校前に発令された場合
学校は臨時休業とし,指示があるまでは自宅待機とします。
その後,避難指示・避難命令が発令された時は,安全な避難場所へ避難してください。
(テレビ,ラジオ,インターネット,緊急メール等の災害避難情報にご注意ください。)
下校時から午前0時までに発生した場合は「翌日」,午前0時から登校前までに発生した場合は「当日」は,原則として臨時休業となります。

2.在校中に発令された場合
全員学校で待機とし,保護者の方のお迎えを待ちます。
ケータイメールやホームページ等で,「学校のとめおき」「外部の避難場所へ移動」「保護者への引き渡し」等の連絡をさせていただきます。

英語活動

画像1画像2
 今年度,中学年は年間12時間の英語活動を行っています。
 今日は4年生が,数について勉強していました。
 ゲームを楽しみながら,20までの数が言えるようになりました。

楽しい選書会♪

画像1
画像2
みんなが毎年楽しみにしている選書会がありました。
たくさんの本の中から自分のお気に入りを選んでいました。

バケツ稲の稲刈り

画像1
 総合の時間にバケツ稲の稲刈りをしました。グループごとに鎌で刈り取り,去年の稲わらで縛り,干しています。山の家から帰ってきてから,一粒からいくつのモミができたのかを数えます。

かしのみ参観・懇談

画像1画像2
かしのみ学級の参観は,道徳「おとなりの国を知ろう」でした。
韓国の伝統遊びである「ユンノリ」をして遊びました。
日本のすごろくに似ている遊びです。
参観にきてくださった保護者の方と一緒に楽しみました。

かしのみ朝の学習

画像1画像2
かしのみ学級の朝の学習は,体操・ダンスの活動です。
「ぱぱんがパンダ体操」「ラーメン体操」
「EXダンス」「友よ〜この先もずっと〜」などなど
いろんな体操やダンスをしています。
まだ,寝ぼけているかもしれない体を動かして
頭もすっきりお勉強に向かいます。

参観・懇談

画像1画像2画像3
 10月19日(木),参観・懇談を行いました。
 たくさんの保護者の皆様に,子どもたちの学習に取り組む様子を見ていただくことができました。
 お忙しい中,授業参観・学級懇談会にご参加いただいた皆様,ありがとうございました。

2年生マット運動

画像1画像2画像3
 2年生の体育の授業を参観しました。
 自分たちで準備や後片付けをしたり,演技を見あって評価したりしながら,どの子も楽しく活動していました。

かしのみクラブ活動

画像1画像2
かしのみ学級4年生は,昔遊びクラブに所属しています。
5年生,6年生は料理クラブとボールゲームクラブです。
昔遊びでは,江戸かるたをしました。料理クラブは餃子を作りました。
ボールゲームはキックベースボールでした。
それぞれ,楽しく活動することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/22 陸上・持久走記録会
10/24 5年 山の家
10/25 5年 山の家
10/26 5年 山の家
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp