|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:172 総数:592865 | 
| 遠足で動物園に行ってきました。3   午後からは,班でスタンプラリーをしながら,協力して活動しました。トイレに行く時も友だちを待ってあげながら,みんなで声をかけあって活動できていました。 遠足で動物園に行ってきました。2   最初は怖がっていた子も,ふかふかのヤギの体に「気持ちいい。」と話している子どももいました。 遠足で動物園に行ってきました。   子どもたちは,たくさんの動物たちに目を輝かせ,「かわいい。」「こっちみてる。」など,たくさんのことを話していました。 特別公開のツシマヤマネコも見ることができ,とても貴重な経験になりました。 3・4年外国語活動スタート!  ★なごみ献立★ 10月の土曜学習  西京極区民体育祭で「わが町音頭」
 10月8日(日)に行われた西京極区民体育祭で,昼食休憩時に「西京極わが町音頭」を踊りました。体育振興会創立65周年の記念イベントの一つとして行われました。 西京極小学校,西京極西小学校の児童もたくさん踊りの輪に入っていました。  「みんなのスポーツフェスタ」に出演しました−金管バント゛クラブ− 西京極小学校のすてき(自慢)しょうかいPart3   人権掲示板よりー9月「ともだちの日」の学習で学んだことー  | 
 | ||||||||||