![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:78 総数:866825 |
3年生 あまりのあるわり算![]() ![]() ![]() 「わる数」と「あまり」の関係など,計算しながら気付いたことをみんなで発表し合いました。 6年生 体育 高跳び
体育では高跳びの学習に入りました。踏み切る足や助走を工夫しながら練習しました。すぐに慣れてきて,軽やかに跳んでいました。
![]() ![]() 1年生 お話の絵![]() ![]() ![]() 1年生 体育
次の体育は,運動場で鉄棒を行う予定でしたが,残念ながら雨が降ったため,テレビを使って,鉄棒の技の見本をみんなで見ました。自分の鉄棒カードと見比べながら,「こんな風にすればいいのかぁ。」とうなずきながら,成功するためのポイントを確かめました。
![]() 6年生 演劇鑑賞
6年生は演劇鑑賞でロームシアターに行きました。「ガンバの大冒険」を見ました。大きなステージで大迫力の歌声やダンスに一生懸命見入っている様子が印象的でした。この演技の工夫を学習発表会に生かしてほしいと思います。
![]() 6年生 総合 『My Memory』
総合の学習で,夏休みの思い出について,英語を使って伝え合う学習をしました。たくさんの人と交流し,積極的に英語で質問したり,ほめたりしていました。英語で伝える楽しさを感じることができました。
![]() ![]() 6年生 車いす体験
6年生では車いす体験をしました。運動場や縄跳び広場を車いすを押しました。実際に押すと,坂道の大変さや段差の危険性などを感じることができました。
![]() ![]() ![]() 6年生 図画工作 12年後のわたし
粘土を使って,12年後の姿を作っています。ポーズや色,小物を工夫して,作品を仕上げました。それぞれ個性がよく出ています。廊下に飾っているので個人懇談の時にご覧ください。
![]() ![]() 5年生 社会の学習![]() ![]() 4年生 図書室で
総合的な学習で,これまで調べ学習をしてきたことをグループごとにまとめていきます。今日は,調べ足りない部分を最後に調べたり,どんな形でまとめるかをグループで話し合ったりしました。
![]() ![]() |
|