![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:32 総数:418677 |
平成29年10月16日(月)後期始業式
今日から後期がスタートしました。
1時間目は,後期始業式です。 学校長から後期の目標について話がありました。 体育館にいた全教職員から,後期の目標を発表しました。 ![]() ![]() ![]() 10月13日(金)4年2組算数
10月13日(金)4年2組の算数は,「面積」の学習をしました。
長方形の面積を求める公式を学習しました。 ![]() ![]() 10月13日(金)3年1組算数
10月13日(金)3年1組の算数は,「何倍でしょう」の学習をしました。
A倍のB倍は,A×B倍であることを使って,問題を解きました。 ![]() ![]() 10月13日(金)1年2組算数
10月13日(金)1年2組の算数は,繰り上がりのたし算について学習しました。
たされる数にあといくつで10になるか考えて,たし算をしました。 ![]() ![]() 10月13日(金)1年1組算数
10月13日(金)1年1組の算数は,繰り上がりのたし算について学習しました。
たされる数にあといくつで10になるか考えて,たし算をしました。 ![]() ![]() 10月13日(金)6年2組社会
10月13日(金)6年2組の社会は,6年1組の担任が行いました。
第1次世界大戦の後の国民の生活の変化について考えました。 ![]() ![]() 本日16時からスチューデントシティボランティア説明会
本日,16時から5年生スチューデントシティでお世話になりますボランティアの方への説明会をさせていただきます。
お忙しい中ですが,どうぞ宜しくお願い致します。 前期終業式2「作文発表」
4年生,5年生の代表の子どもが作文を発表しました。
![]() ![]() ![]() 平成29年10月13日(金)前期終業式
前期終業式をしました。
学校長から話がありました。 子ども達は,この4月からのふりかえりをしました。 また,作文発表もしました。 テーマ「前期成長したこt,できるようになったこと,後期に頑張りたいこと」という題名で4年生,5年生の児童が代表して発表しました。 ![]() ![]() ![]() 10月12日(木)6年1組国語
10月12日(木)6年1組の国語は,「やまなし」の学習をしました。
最初に感想を出し合って,学習を進める方向性を考えました。 ![]() ![]() |
|