![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:46 総数:512349 |
水泳学習,始まりました。(6年生)![]() ![]() ![]() 6年生でも,ついにプール学習スタートです。 けのびやバタ足など,基本的な練習をしてから,自分が決めた目標に向かって泳ぎます。 小学校生活最後のプール学習。 達成感と共に終えることができることを願います。 水泳学習3
準備体操をして,いざ水の中へ!
大変楽しく活動を進めることができました。 ![]() ![]() ![]() 水泳学習2![]() ![]() ![]() 水泳学習1![]() ![]() ![]() 今年度初めての水泳学習の日となりました。 水泳学習が始まりました。![]() ![]() ![]() 少し肌寒いので,限られた時間になりましたが,子どもたちがきちんとお話を聞いて動けていたので色々な活動ができました。 スチューデントシティ学習に向けて3
スチューデントシティ学習では,ブースごとに集まって一致団結して仕事に取り組みます。
コミュニケーションをとりながら,しっかり準備を進めていきましょう。 ![]() ![]() スチューデントシティ学習に向けて2![]() ![]() スチューデントシティ学習に向けて1
総合的な学習の時間の様子です。
全体で集まって,売上と利益の関係について確認した後,ブースごとに活動を行いました。 ![]() ![]() ![]() くらしを支える食料生産
社会の学習の様子です。
班ごとにつくった「産地地図」をもとに,日本の生産地の分布について話し合いました。 ![]() ![]() ![]() 千年の釘にいどむ
国語の学習の様子です。
引き続き,これまでに読んだ本の中から,友だちに薦めたい一冊を選び,本を薦めるためのポップや帯をつくっています。 ブック好き好き!グランプリまであと2日です! 準備万端にして臨めるようにしましょうね。 ![]() ![]() ![]() |
|