![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:46 総数:512321 |
夏休みまであと少し!![]() ![]() けれど夏休み前にはテストもたくさん! 暑さに負けず,子どもたちは頑張って勉強に取り組んでいます。 ひと針に心をこめて
家庭科の学習の様子です。
続々と完成できた子が増えてきています。 出来上がったナップザックを嬉しそうに背負って見せに来てくれます。 持ち帰る日を心待ちにしているようです。 ![]() ![]() 人のたんじょう![]() 単元のまとめテストに取り組みました。 夏休み後のジョイントプログラム確認テストに向けて,夏休みにもおさらいをしておいてくださいね。 ひと針に心をこめて3![]() ![]() ![]() 集中を切らさず,完成に向けて頑張っていきましょうね。 ひと針に心をこめて2
出来上がった子から,お友だちにアドバイスをしたり,励ましたりしてくれています。
![]() ![]() ひと針に心をこめて1
家庭科の学習の様子です。
脇を縫い終え,紐を通すところを,縫い目を確認しながら丁寧に縫っています。 ![]() ![]() ポスターをかこう3
取組を進める中で,平和に対する自分なりの考えを持てるようになってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ポスターをかこう2![]() ![]() ポスターをかこう1
図工の学習の様子です。
下絵の完成を目標に,資料などを活用しながら各々作業を進めました。 ![]() ![]() 鏡山次郎先生にお話を聞きました。![]() ![]() ![]() 鏡山小学校のことや地域のことをよく御存じの先生に来ていただき お話を聞きました。 鏡山小学校の校章の秘密や,「血洗町」の地名の名前,校歌の秘密など 興味深い内容をたくさんお話してくださいました。 子どもたちも興味津々で「なるほど!」と思う話を たくさんしていただきました。 今日は緊張をしていたのか,質問タイムで質問ができる子が少なかったのですが また,来ていただく機会があるのでその際には たくさんの質問ができるようになったらいいなと思います。 教室でも,積極性を育てていきたいと思います。 |
|