![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:14 総数:498187 |
◆2年生◆ ランチルーム 〜食べ方について考えよう〜![]() ![]() *あるかない *しせいよく *口をとじてかむ 子どもたちは,この3つのポイントを意識して給食をいただいていました。 ◆2年生◆ 体育 マット運動![]() ![]() ![]() 今日は「美しい前まわり」を意識して取り組みました。みんなでポイントを確認し,挑戦しました。 6年生 窓辺の花![]() ![]() ほぼ全員が下絵を描き終え,絵の具で色付けをし始めました。 光の当たり方や奥行きに気をつけながら,色使いを考えて丁寧に色塗りすることができました。 社会見学その3![]() ![]() お弁当を食べた後は,新山科浄水場へ行きました。 琵琶湖からひいている水が,きれいになって飲み水になっていく過程を見学しました。 学習の中で予想していたよりも,とても大きな施設で,驚きました。 職員さんに丁寧に教えていただきました。 見学したことを,学校へ帰ってこれからまとめていきたいと思います。 社会見学その2![]() みんなでシートを合わせて,楽しく食べました。 お腹がすいていたので,すぐにぺろりと食べられました。 お家の方に,感謝です! 社会見学その1![]() ![]() 午前中は,北部クリーンセンターへ行きました。 学習したことを,実際に見学することができてうれしかったです。 3R(リデュース・リユース・リサイクル)を学びました。 職員の方も,とても分かりやすく丁寧に教えてくださいました。 3年生 図画工作![]() ![]() ![]() もしもピーマンの中にこびとがいたら。想像を広げて画用紙に描きます。 今日はピーマンをじっくり観察しながら描きました。 【5年】保健![]() ◆2年生◆ とんぼさん おはよう!![]() ![]() 【1年生】休み時間にも・・・!![]() ![]() 新しい技にチャレンジしたり,授業の時に一人でできなかったことを練習してみたり,汗をいっぱいかきながらてつぼうをしています。 |
|